アガサ・クリスティの本、読んだことがありません。
ドラマが秀逸なので読まなくていいかな、って。笑。
ドラマとして名作の誉れ高いデヴィッド・スーシェの「名探偵ポワロ」
ほんとにおもしろい。出てくる俳優さんたちも素敵。1900年代のファッションも
スタイルもお化粧も部屋のしつらえや建物の様式、みんな美しいです。
出てくる女優さんのお顔の造作が特別美形の人ばかりってわけではないんですが。
若い人、ミドルエイジ、中年過ぎ、お年寄り、犯人役、被害者役、悪役、みんな魅力的なんです。
⤴ 特に好きな「ホロー荘の殺人」
広大な屋敷に集まった貴族の係累たちの年に一度のバカンス。それぞれ魅力ある癖のある人たちでそこで起きる殺人事件。
本も面白いらしい。いつか読もう。笑。
特に魅力的なのが屋敷の女主人、レディー・アンカテルことルーシー。
顔はちょっとカエルに似てる。唇は薄くて平べったい。旦那さんのサー・ヘンリーはどっかで見たことあるぞ。
あ~、シャーロック・ホームズのワトソン先生。
執事のガジョン。ルーシーとガジョンの間合いが絶妙で、ルーシー役の女優さん、ほんと上手い!!
執事のガジョン!名前もピッタリ!
それと「5匹の子豚」
これは出てくる女優さん、男優さんがみんな美男美女。舞台になる風景も綺麗。
音楽も合ってってすごく良いです。
ストーリーも謎解きが、あー、なるほど!!です。
あっ!「ホロー荘の殺人」も「5匹の子豚」も最後のシーンがとてもとても素敵です。
一粒の涙ってこんなに綺麗なんだね!!って改めて思います。
どちらのドラマも永久保存版で録画しておきます。