TAKAHIROMIYASHITA The Soloist "LIVE" | Boss's Voice 〜Blog~

Boss's Voice 〜Blog~

国内外よりモノ作りに長けた、創造性、差別化のある商品をジャンルレスでセレクトしております。

福井県内でGEEK / GEEK CLASSIC / CLARK MENS/WOMENS の2店舗4業態を展開しています。

お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。






本日の我が福井県、


暖かい穏やかな春の一日となりました!


皆さん!最高のy’sいかがお過ごしでしょうか。




1月末から始まり、5月中旬まで続く展示会、ロングラン出張飛行機DASH!


今春もほぼ毎週のように、東京へ行っていましたが、

4月後半に入り、ようやく2014秋冬展示会も、最終局面がやってきました!!!


やっと、ゆっくりと時間を使えるようになりそうです。


次の2015’春夏展示会の始まる7月までは、

今までなかなか継続できなかった、早朝トレーニングに励もうと思っています焦るDASH!




さて、展示会終盤戦となる中、


”GEEK取扱ブランド”ではほぼオオトリとなる、


「TAKAHIROMIYASHITA The Soloist #0010"LIVE"」


へ行ってきましたピース♪




今回は「LIVE感のある洋服を創りたかった」と言うコレクションテーマは


"LIVE"


僕的には、顧客様の好み感、雰囲気を思い浮かべながら、

店頭での相性を含めたビジョンから見て、好みのコレクションでした!!!


また、”いい仕事をしている”と言うのが展示会後の卒直な感想です。


個人的にも好みのアイテムも多くありましたが、

好みのアイテムを確認しながらも、やはり目を引くのは、


素材の使い方と、異素材の切り替え方、

また進化した独特のカッティング、

そして見えない部分への心くばりの数々。

裏地や裏側のデイテール、

今回はポケットにドローコードを仕込むなど、さすがに”いい仕事”をしていました。



今回個人的には、裾がやや長めのコートやレイヤージャケット類が気になりましたが、

皆さんはどう思われるでしょうか歩く


ざっくりご覧下さい!



※画像はFPより使わせていただきました。


































2014’AW collection #0010


TAKAHIROMIYASHITA The Soloist "LIVE"


画像、資料等ご用意させていただいております。

画像を確認しながら、アイテムのご説明をさせていただきますので、

是非お立ち寄り下さい。


また、お電話からも、問い合わせをいただけましたら、

アイテムのご説明をさせていただきます。


是非お気軽にお声をお掛け下さい。




また、現在こちらのフェアーも開催中です↓↓↓


アイテム、カラー、サイズ、今ならまだ揃っております。


是非お近くにお越しの際は、お立ち寄り下さい!









それでは皆さん、素敵な休日をお過ごし下さい。






Horiiわーい