「ラベンハム」de「カモフラ」 | Boss's Voice 〜Blog~

Boss's Voice 〜Blog~

国内外よりモノ作りに長けた、創造性、差別化のある商品をジャンルレスでセレクトしております。

福井県内でGEEK / GEEK CLASSIC / CLARK MENS/WOMENS の2店舗4業態を展開しています。

お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。


今日も雨の寒い一日となりました、我が福井県です。


夕方4時30分頃には、すでに夜の暗さになり、冬の福井感が増してきました。


これから雨の日が多くなり、みぞれ、あられ、そしてゆきへと移り変わっていきます。


そして、寒い寒い冬が始まりますあせる


皆さん、本格的な冬が始まる前に、商品が豊富に揃うこのタイミングに、

ぜひ冬支度をして下さい。



さて本日は、


「ラベンハム LEXHAM/レクサム」着用コーデをご提案です。



お待ちいただいた皆様、たいへんお待たせを致しました!!!!!


なんとか冬が本格的になる前に間に合いました跳ぶ跳ぶ跳ぶ





Boss's Voice   ~ Owner Mr.Horiiがお届けする~ お洒落好きInfo.Blog☆


Boss's Voice   ~ Owner Mr.Horiiがお届けする~ お洒落好きInfo.Blog☆


「LEXHAM/レクサム」

立体的なパターンが採用されている人気モデルの"レクサム"イェイ!


表地のファブリックはとても上品な見え方のフランネル(ウール)素材になり、

保温性、透湿性にも優れたナチュラルな機能素材です。

シルエットの良さとも相まって非常にスタイリッシュな印象です。

レクサムはテーラード・アウトフィットという、

ジャケット上に羽織る事を計算した立体的なパターンを採用しています。

スーツの上からオーバーコートとして、またジャケット代わりにタイトにも着ることができるユーティリティな一着で、かなりおススメですぴゅー



Boss's Voice   ~ Owner Mr.Horiiがお届けする~ お洒落好きInfo.Blog☆

Boss's Voice   ~ Owner Mr.Horiiがお届けする~ お洒落好きInfo.Blog☆



インナーには、今シーズン「冬の新定番」とおススメしたい、

インナーダウンVESTを重ねて!


「M.I.D.A.(ミダ)」 イタリーッ☆ Nylon Down Vest \17.850-


背中をどんどんあたため、ぽかぽか気持ちいいアイテムは、

これからの寒い冬に最高の相棒となります。


薄手ながら、ダウン、フェザーをしっかり纏った、保温性、透湿性に優れたアイテム。

手放せなくなりますよ笑




そしてVゾーンを彩るシャツとタイは、


「Hollywood Ranch Market」日本国旗 SFシャンブレーウエスタンSH \14,700-


「Altea (アルテア)」イタリーッ☆ TIE OLONA \14,700-


ブルートーンの纏まったスタイルに、今季おススメカラーのカーキを差し、

見られるVゾーンに!


素材と合いまり、さりげない、気負わない、洒落た大人の雰囲気が、おススメです。



Boss's Voice   ~ Owner Mr.Horiiがお届けする~ お洒落好きInfo.Blog☆

Boss's Voice   ~ Owner Mr.Horiiがお届けする~ お洒落好きInfo.Blog☆

Boss's Voice   ~ Owner Mr.Horiiがお届けする~ お洒落好きInfo.Blog☆



そしてパンツは、カモフラで!!!


「SOUTIENCOL(スティアンコル)」日本国旗 カモフラージュウールトラウザーPT \19,740-


今や立派に大人の柄として認知されたカモフラ。


この1本を合わせることで、トップスとボトムスに、


大人っぽさと骨太さといったテイストのコントラストが生まれ、


互いの相乗効果によってカモフラ柄の本来的な魅力の男らしさはそのままに保ち、


子供っぽい雰囲気は消去できると思います。


タイからパンツへの色つまみも自然に。




そして足元には、ヌケ感を。


「BUTTERO(ブッテロ)」イタリーッ☆ 〝CANALONE〟\59,850-

足元に軽快感がプラスされ、カモフラのパンツと相性抜群です。


またスニーカーなんカモいいカモですね照!!!!!




セレクトショップGEEKだからこそでき得る冬のあたたかミックスコーデ!


ぜひご参考にしていただき、休日の良き相棒として、オススメさせていただだきます。




最後に、今年も「一生モノ」のクリスマスギフトをお探しになって下さい。


「一生モノ」

何年経っても輝きを失わず、時代を超えて愛し続けられているもの。

そうしたアイテムには、語るべきブランドの歴史、ディテールにまつわる逸話が、必ず存在する。

“一生モノ”と言われる理由を共有することで、アイテムに対する愛着はさらに深まるだろう。



Boss's Voice   ~ Owner Mr.Horiiがお届けする~ お洒落好きInfo.Blog☆




明日からの週末も寒くなりそうです。


弊社Dug Corporation各店にてあたたかい、ほっとするアイテムをお探し下さいほっ

皆様のご来店、心よりお待ちしております。



それでは、よき時間、よき出会いを。




Horiiわーい