Next Underground Total Studio | GEEK OFFICIAL BLOG 「社会の窓があいてるぜ」Powered by Ameba

Next Underground Total Studio

非常に残念なニュースです。

つい先日に公式発表があったので知ってる人いるかもしれませんが、

1997年六本木でスタートし、2002年4月にshibuyaNUTSをオープンしたNUTSが

2009年12月31日で閉店!!

12年…数字で表すととても長いですが

振り返ってみるとあっという間の12年。

寂しいけれど決まってしまったことは仕方ない。


GEEKは結成の1999年から2004年まで3人で

「JOINT」というイベントをNUTSで開催してました。

NUTSというCLUBがなかったら今の自分、また今のGEEKもなかったと思う。

それくらいNUTSはGEEKにとって重要な場所。

経営陣を筆頭に店長、そしてSTAFFの皆さんがGEEKを支えてくれました。

そして色んな人とつながり、今もこうして音楽活動を続けることができてます。


階段を下りるといつもいるアノ人。

バーカウンターで目が合うと欲しがってもいないのにテキーラをくれる人。

いつも最高なサウンドでDJをさせてくれるマニピュレーター。

まだ閉店してないけれど、2010年からちょいと渋谷が寂しくなるな。


GEEK 1st ALBUMに収録されてる「起きろ」の歌詞

「第三日曜の夜に会いたい」

六本木NUTSでの「JOINT」のイベント日のこと。

2nd ALBUMのpipe dreamのPVの室内映像はShibuya NUTS。


いま現在20歳未満の人はクソッタレ風営法のせいで

何が何でも入場することは出来ませんが

20歳以上で未だNUTSに行ったことない人は

東京に遊びに来たら是非ともNUTSで1度夜遊びしてみて下さいな。

特にGEEKのポスターとか何かGEEK関連のものがあるとかではありませんが(笑)

この場所でGEEKは活動してたんだあ。とか思ってくれるだけでも幸いです。