カーディガンでプレッピー! | GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

2004年福井県越前市にOPEN。
モノ作りに優れた価値ある商品を厳選し独自の視点からセレクト。
モードからカジュアルまでジャンルを問わずスタイリングさせていただいております。

またお近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄り下さい。

カーディガン。


使い勝手がいい。


すごく好き。


イギリス陸軍だったジェイムズ・ブルデネル。


またの名をカーディガン伯爵。


保温の為に重ね着として着られていたVネックのセーターを、


前開きにしてボタンで留めれるようにした。


けがをした者達が着易いようにと・・・!!!!



皆さんこんにちわ。


「転んだらカーディガン転ぶ ろくでなしドクロ」です。


さて本日も生憎の梅雨空ですがはりきって行きますね。


それでは早速スタイリングです。



GEEKのお洒落好きブログ

上から


STILL BY HAND カーディガン 〔\12.600〕



KATO'AAA チェックBDシャツ 〔\18.900〕



MIZRA 3rd シリンダー    〔\28.390〕



HRM デニムリングベルト   〔\3.990〕



転んだらカーディガン叫び は、


製品染めを施したNavyの薄手コットン地をチョイス。


程よく伸縮性もあって、軽く、羽織りやすく、


これからの暑い夏には、


T-シャツやタンクトップとも相性バッチリサイコ~


またほぼシーズンレスでもお使いいただけますいえーいピース


袖口と裾にはT/C天竺を使用なるほど


後身にはキャッチーにポケットが付き、


ベーシックカーディガンとは、


また違った雰囲気がいいです。



GEEKのお洒落好きブログ


また、レイヤーしたシャツは、


KATO' AAAのチェックボタンダウン!


さらさらっとしたコットンポリ地できもち~~い!!


どこかプレッピー!虹


上品なチェックパターンでドレッシーなスタイルにも


はまってくれる一枚です。


ややタイトめのシルエットで、着丈もちゃんとあり、


パンツINでもOUT出しでもお使い頂けます。


こちらRED・BLUEの2色でご用意ございますが、


今回はBLUEを使い、色味に統一観を加え、


パンツINですっきりと合わせました。


GEEKのお洒落好きブログ



まだまだ~~~ダウン


パンツには、JAPAN MADE日本代表


「MIZRA」の人気定番、3rdシリンダーを。



GEEKのお洒落好きブログ


職人技ミシン(モノクロ)が光るキラキラユーズド加工を施し、


いわゆるブルージーンズと言われるような、青みのあるデニム地は、


履きこむほどに、さらに色落ちし、


爽やかで清潔感のある青に変化していきます。


そもそもシリンダーとはその名の通り筒状という意味。


内股部分にパーツを追加し、


脚部分を筒型状にする事で


綺麗なラインと絶妙な履き心地をプラス。


内股の切り替え部分を意図的にパッカリング(縫い縮み)、


させて足のラインに沿うカーブが生まれるよう設計。


素材、縫製、シルエット、付属、


1つ1つにこだわりが詰めこめられた1本で、


当店でも自身をもってご紹介できるジーンズです。


バックポケットも最高~~~音譜



GEEKのお洒落好きブログ

そして最後に、


BLUE BLUEのデニムBeltベルト



GEEKのお洒落好きブログ


GEEKのお洒落好きブログ


こちらは、GEEKでは春夏定番アイテム!


お値段もさることながら、


使い込めば使い込むほどに、味わいが増し、


オリジナル感溢れる、


最高のヴィンテージ感を作り上げていただけますパチパチ


以上、


本日は、チェックシャツでカジュアルなスタイリングですが、


トーンをBLUE系で統一!


全体にまとまりを作ることで、


ドレスカジュアル、とまた違ったスタイルが出来上がります。


ぜひ参考にしていただければと思いますお辞儀ハリポタ


それではまた...


See you!! enjoys your lifestyle...