
【アーシーのキモ。】
【アーシーのキモ。】
発売されたばかりの多足系スティックワーム「アーシー」。
サイズ感に対しての水押しの強さ、動きの艶かしさは他に類を見ないかと思います。
アクションとしてはベローズスティック3.8のような艶かしさでより細身に。
移動距離を抑えながら放置でも微弱な動きが出る設計。
そして、フォールでも脚が水を受けスローに落ちて喰わせられる。
これらを目標に開発しました。
その為、テール付け根の部分は極限まで細くなっており、多足とV字テールの相乗効果で、ほんの少しの入力で誰でも釣れるアクションを出せるようになっています。
しかし、その特性から動き過ぎて魚は寄って来るけど口を使わせられない。
タフなフィールド程そのような現象が起こります。
アーシーの使い方の一番のキモは極力"動かさない"ことです。
動きやすいものを動かさないようにする事で、ピクッと動いた時に思わず口を使ってしまうリアクションが狙えます。
このキモを活かせば、ネコリグだけでなくダウンショットやノーシンカー(ホバスト等)でも喰わせの最終兵器になることは間違いありません。
(ネコリグ用ではありますが、実はそれ以外のリグでの使用も考えてデザインしてあります。)
さらに初回出荷分のみネコハックSが付属しているので、是非喰わせ方に困った時のためにバックに一つ入れて置いてみて下さい!
きっと良い魚を連れてきてくれます。