こだわったのはマテリアル | GEECRACK OFFICIAL BLOG

こだわったのはマテリアル

SAF material


自社オリジナルブレンドのワームマテリアル”SAF material”は体感していただいてますか?


SAF material(サフマテリアル)とは?


塩とアミノ酸とフレーバーを自社独自にブレンド。魚の味覚と嗅覚に訴える。魚が咥えたら放しにくい!を追求したこだわりのマテリアルです。

塩(SAIT+アミノ酸(Amino+フレーバー(Flavor)の頭文字を取りSAFマテリアルと呼んでおります。


塩、アミノ酸、フレーバーの配合率もワームによって全て変えております。また、例で言えばサイズ展開のあるベローズスティック2.8/3.8/4.8/5.8/8inchそれぞれにおいても配合率また、ワーム自体の硬さも異なります。



アングラーに実際に現場で使ってもらい調整しております。


SAFマテリアル製品については、開発から生産まで全て一貫して国内自社工場で行っております。だから、このような細かい微調整も可能なんです。


更にいえば、使用している塩、アミノ酸自体も厳選しこだわっております。これ以上は企業秘密となりますのでお話しできるのはここまで。



常に我々が追求しているのが釣れるマテリアル。魚が咥えたら離さない。BITE TIMEをみんなに味わってもらいたい。そんな思いで日々開発、生産を行っております。


まだSAF materialを体感されたことがない貴方様。是非体感してみてください。

※写真はイメージです。食べないでください。


#geecrack  #ジークラック  #琵琶湖 #野池 # #SAFマテリアル #釣果主義 #made in JAPAN #made in gifu