リーフシュリンプ2.8インチ! | GEECRACK OFFICIAL BLOG

リーフシュリンプ2.8インチ!

愛知県の古鷹様より釣果報告頂きました!


●日時:7月1日(月)

●場所:知多野池

●タックルデータ:リーフシュリンプ2.8インチ


GEECRACK STAFF BLOG

~コメント~
25cm~30cm多数、45cm×1匹。
地元の知多野池にてリーフシュリンプ2.8インチ をペラ付きのジグヘッドで

スイミングさせて45cmが釣れました。

小さいワームというのは下手をしたら小バスいじめで終わる可能性があるので、

取り扱いには細心の注意が必要なんですが、リーフシュリンプ はその大きさ以上に

しっかりと自然なアピールをしてくれます。クネクネするくびれからの振動が、

しっかりとテールの先端まで伝わりピリピリと震える。


GEECRACK STAFF BLOG

このクネクネしながらピリピリと震える2つの異なったアクションが効くのでは?…と。

しかもアングラー側から仕掛けていくと、その異なった2つのアクションにもう1つヒラリと

いう動きを与えることができ、クネクネ&ピリピリ+ヒラリでよりコンディションの良い魚を

選ぶことができるような気がしてます。


古鷹さん!釣果報告ありがとうございました!