奥さまが釣られた、釣果報告いただきました。
愛知県のA様より
6月8日の琵琶湖での 釣果報告いただきました。
ありがとうございました。
今回、長い、小話風な釣果報告を頂き
楽しく拝見させていただきました。
では、皆様もどうぞ・・!
******************************************
嫁を釣りに連れて行きました。
嫁はまだ釣りの経験が浅く、
まだ2回しかいったことがありません。
従って、嫁はルアーとかは何をチョイスしていいのか分からない為、
「じゃあ、これを付けな。」ということで
デッカー14インチを取り付け。
このルアーが大きい/小さい等の違和感を未経験だけに感じない嫁は、おもむろにデッガー14インチをキャスト。
「かずくーん。どうやって動かすの?」
といわれたので、
「地面で、ちょんちょんって
たまにやるだけでいいよ」
と回答。
しばらくたつと、
「かずくーん なんか、糸が出てってるんだけどー」
というので、
「そのまま5秒くらいちょんちょんを続けさない」
と回答。
「その後、バットを振りかざすようにして、勢いよく横に引っ張って。」
と伝え、言われるがままに
フッキング。
そうすると、ばばばばーんっと
50cmくらいかな?
があがっちゃいました。
「かずくーんバスって、 いつも大きなのばかりつれるけど、このくらいの大きさなの?バスって。」
それに対しての回答。
「そうだよーバスってね、 大きい魚ばかりだよ。 小さいの釣ってもひっぱらないでしょ?」
嫁の回答
「そーなんだー」
ということで、
嫁は未だに40cm以下のバスを琵琶湖で目撃したことが無いのでした。
たぶん、きっと、
当分の間は、40cm50cm60cmばっかりつれるから、
彼女は30cm台または、それ以下のバスとの対峙を
経験することなく、
ワームも
GEECRACKの大型サイズのワームを付けて
釣り続けていくことになると思います。
****************************************************************
A様
ありがとうございました。
そうですね、バスって大きいですよね・・・(笑)
その調子で、大きいバスを狙い続けてくださいね。
楽しい、釣果報告、ありがとうございました。