ロクマル連発のGチューン | GEECRACK OFFICIAL BLOG

ロクマル連発のGチューン

アメリカ在住の



北嶋君より



先日、またまたロクマルが釣れたよ!




の報告があったと、このBLOGに掲載させていただきましたが、





北嶋君から、その時のコメントいただきましたので




早速掲載させていただきます!





ちなみに、Gチューンと言うのは、




チャターベイト+ジャイロスター3.5inch+ブレードトレーラー



GEECRACK STAFF BLOG


上記のセッティングで

ブレードがワームに当たった際に起こる、チドる様な何とも言えない

リアクション的な動きを起こすセッティングの事です。







*****以下、北嶋氏コメント******************************************





翌週に控えたトライトンのオーナーズトーナメントのプラクティスでレイクトホに出撃!



完全無風の中、同船者の方がロクマルを釣り上げました!


GEECRACK STAFF BLOG



この日は、前で私がテキサスのマキマキを、後ろでチャターベイトGチューンを投げてもらいました。


後ろでこんなのが出ると、Gチューンの力を認めざるおえません。




グラスにハングオフして外れた瞬間に来たそうです。




GEECRACK STAFF BLOG




このジャイロスター3.5インチとブレードトレーラーの組み合わせが不規則な動きを生み出し、ハングオフの際もショートディスタンスで、大きくアピールします。





最初は、後ろで動くブレードが視覚的には違和感を感じましたが、フラッシング効果もあって
デカバスを導いているのだと思います。






GEECRACK STAFF BLOG




ここ2ヶ月で4本のロクマルがこれで出ていますから!




ブレードのカラーも色々変えれるので、状況に応じて使い分けてみてください。



トレーラーはジャイロスター3.5インチが絶対です!!




*********************************************************



と、いう事で、



今週末の大会に向け、




手持ちが少なくなったと、先日連絡をいただきましたので、



ジャロスターとブレードトレーラーを早速送りました。



間に合うといいですけどね・・・。





週末の大会等は、


北嶋君のBLOGにも掲載するでしょうね・・・キット。(お願い!)

コチラからどうぞ↓↓↓

http://kazukitaji.exblog.jp/


当日の状況のもっと、詳しい事かいてありますからね。

見てみてください。


ちなみに、最近問い合わせの多い、

ブレードトレーラーの赤は完売となっております。






Gチューンのアクションは分かりにくいですが

下記動画もどうぞ・・・