アフターなバスが増えてきました
ジークラックテスター
古鷹さんより
5月8日の釣果です。
知多野池もスポーニングがひと段落して
アフターなバスが増えてきました。
この時期、ジャイロ44 の表層引きを多用しているのですが、
ジャイロのテールの振り方はよくある
ブルンブルンというものではなく、
コロコロコロっていう感じ?
要は、セレクティブになっているアフターのバスに
良く効くテールの動きをしますよと言いたいのです。
ルアー自体の比重と形状が、丁度良い深さを、
丁度良いスピードで引けるようになっており、
まさにアフターバス攻略にこれ以上のスイムベイトはないと
言い切れるほどです。
是非一度、試してみて下さい。