こんにちは。

すっかり梅雨がおとずれていますね。なんだか今年の梅雨は長いような気がします。

気のせいかな?まぁ夏休みに雨ではないのでいっかな。とキョロキョロ

それでは、ギアの様子をご覧ください。

 

11日(木)探テック

今回のテーマは『伝える・受け取る』です。

日本語のあいまいさもあったりで大人も正確に伝えるって難しいですが。

では、カリキュラムスタートびっくりマーク

図形が書かれたカードをひとり一枚持ち、その図を皆に伝えて正確に伝わるか実践電球

「真ん中に〇を書いてください」「次に星を四つ書いてください」と言葉をゆっくりと発しながら伝えてくれていましたグッ

「うん?どういう事?」「これであってるんかな?」と記入者は迷いながらでしたが、質問はできないので聞いたままを書いてもらっています。

「間違えとかはないから安心してかいてね」に「そっか」と再度今回の内容の確認もできていましたOK

『伝える・受け取る』は難しかったですが、相手との関係を友好に進めるために大切なことです。日々の中でも、双方を意識していきましょう照れ

 

12日(金)スクラッチ

 

今回は以前行ったカリキュラムを自由に選んで作成しています。

とても簡単な物を選んだり、少し難しくても自分がやりたいものを選んだり。

個性がでますねニコニコ

経験済みの内容が多かったので、あっという間に完成していますポーン

すぐに終わったお友だちは2つ目の作成をしてくれたりもしました拍手

今日もお疲れ様照れ乙女のトキメキ

 

 

こちらはスクラッチ「ずっとジャンプ!」「おいかけっこ」をしました!

「今日は何なに~!」と興味津々な2人です飛び出すハート

命令ブロックを使ってプログラミングにチャレンジです上差し

背景を変えたり、指定されたキャラクターを登場させてジャンプさせます気づき

低くジャンプさせたり、高くジャンプさせたり二人で大盛り上がりですルンルン

そして「ぞう」と「とり」を出して「おいかけっこ」させました!!

それぞれの速さを変化させて自在に競争が繰り広げられました拍手

そして最後はカスタマイズにチャレンジです100点

2人とも背景やキャラクターも変えて自由に楽しみましたスター

いよいよ祇園祭の週末となります!

お祭りが終わると待ちに待った梅雨明けが近いですね!!

また来週も元気に遊びに来てください!

 

**ギアセカンド**

左京区松ヶ崎今海道町2-1

グランシャリオ北山1階

075-354-5023