みなさんこんにちわ![]()
暑い日は真夏の暑さで寒い日もありますね
風邪などひかない様に体調には気を付けましょうね![]()
それでは今週の様子をご覧ください
27日(月)ステムボックス
1日中曇りで晴れの日が待ち遠しいですね
でも明日はもっと降るとか…
それでもみなさん元気に遊びにきてくれています![]()
さて今日はステムボックスの日ですね
「ペタンクロボ」と「家」作りに挑戦です![]()
どんな学習内容かを声を出して読んでから実践しましょう
ペタンクロボは完成したら、ポンプの圧力で腕が持ち上がって楽しかったですね![]()
家は見本をすぐに作れたのでオリジナルの家づくりをして楽しみました![]()
皆で白熱のゲームも盛り上がりました
28日(火) 探Qの日
本日は、ペットボトルで圧力実験をして、Wordで実験の説明書を書いていきます![]()
解説動画をみてやることを理解しましょう![]()
まずは、ペットボトルで圧力実験をしていきます![]()
水の量の加減が難しいようで皆さん何度も試行錯誤しておられました![]()
圧力実験の後は、Wordで説明書を書いていきましょう![]()
実験手順を頭の中で思い出しながら、書き進めて行きます![]()
みなさん、説明書を見るだけで実験が出来そうなくらい詳しく書けましたね![]()
29日(水) ステムボックスの日
本日は、「からくりそうち」を作っていきます。先週「電動つりざお」を作ったお友だちは、「クレーン」に改造していきます![]()
それでは、制作開始です![]()
からくり装置を作るお友だちは、「できる気がするからどのくらいの時間でできるか挑戦する!」とやる気満々で取り組んでくれました![]()
クレーンを作るお友達は、今日のステムボックスはかなりの難易度なようで悪戦苦闘していました![]()
完成です![]()
からくり装置を改造して大きなからくり装置が出来上がっていましたね![]()
クレーンは、やはりかなり難しかったようですね
よく頑張りました![]()
本日もお疲れさまでした。どんどん暖かくなってきています。水分補給をこまめにして、熱中症にならないように気を付けましょう![]()
また、明日も元気に遊びに来てくださいね。お待ちしております。
**ギアセカンド**
左京区松ヶ崎今海道町2-1
グランシャリオ北山1階
075-354-5023


































