みなさんこんにちは![]()
一般的に「5月病」という言葉がありますが
そんなものは存在しないというくらい毎日皆さん元気に遊びにきてくれています![]()
それでは様子をご覧ください
5月20日(月)ステムボックスの日
宿題やおやつを済ませたら本日はステムボックスの日です
『ジェットランチャー』と『測定車輪』をつくりますよ![]()
まずは学習の狙いを確認して理解を深めます
わかったかな?それではブロックづくり開始です![]()
集中して無事に完成させてくれました![]()
出来上がったブロックで実験しましょう![]()
ジェットランチャーでは飛行機を飛ばしてゴムの運動エネルギーを確認しました
測定車輪では装置の持つ便利さを、定規と比べて学びました
作る過程も実験も両方楽しんでくれていましたね
次回もたのしみです![]()
21日(火) 探Q
本日は、PCを使ってフォルダーの作成とワードファイルの保存の方法を動画を見て学んで、実践していきます![]()
動画を見ながら、「今日はこれをするんだ」と皆さん集中していました![]()
いよいよ実践です!皆さん、積極的に質問をして取り組んでくださいました![]()
22日(水) ステムボックスの日
本日は、先週に引き続き『電動つりざお』とこちらは新たに『はし』を作っていきます!説明を聞いたら制作開始です![]()
はしは、ブロックとブロックを合わせる穴の位置が難しいようで皆さんよく説明書を見て作り進めておられました![]()
電動つりざおは、1度作っているので、どのくらい早く完成出来るか挑戦です![]()
完成です![]()
はしを作ったお友だちは、どんどん大きく増築していました![]()
電動つりざおを作ったお友だちは、何匹魚がつれたでしょうか![]()
本日もお疲れさまでした。ここ最近は、どんどん気温が上がってきて暑くなってきているので、水分補給を忘れないようにしましょう![]()
また明日も元気に遊びに来てください。お待ちしております。
**ギアセカンド**
左京区松ヶ崎今海道町2-1
グランシャリオ北山1階
075-354-5023
































