こんにちは。
日がたつにつれて当然ですが、年末感が漂ってきました。
子どもにとっては、そんなの関係ね~。とまずはクリスマス![]()
それでは、ギアの様子をご覧ください。
18日(月)
楽しくおやつを食べた後はブーツの仕上げとお手伝い![]()
ブーツ組は取っ手作りをしました🧣
二本のフェルトを中尾彬マフラー風に捩じります。
見本をみて「どうするんこれ?」でしたが考えに考えてできました![]()



ブーツが完成しているお友だちは、マドラー制作のお手伝いを![]()
カンカンカンと上手に叩いて光沢を綺麗にだしてくれています![]()
![]()
19日(火)学習の日
各自のプリント・テキストを「え~」とはなく「よし、やるぞ」と元気に頑張ってくれています。良い空気![]()
![]()
20日(水)
さて、水曜チームのブーツ作りもいよいよ終盤![]()
ブーツの取っ手もかわいくしちゃいましょう![]()
「どうなってるの」と見本とにらめっこしながらがんばって下さいました![]()
今年もオリジナリティあふれるブーツが無事に完成です![]()
こちらではトランプで楽しく学習中![]()
スタッフに勝つまで何度も挑戦しています![]()
帰るまではタブレットをしたりゲームをしたり、ゆったりと過ごされました![]()
さて、みなさん今日も一日おつかれさまでした![]()
本日20日は「シーラカンスの日」です
日本にもシーラカンスのはく製が置いてある水族館があるので、気になった方は調べてみてくださいね![]()
それでは、明日もお待ちしております
が、気温が-1度になるとかなんとか
寒さに負けずにがんばっていきましょう![]()
**ギアセカンド**
左京区松ヶ崎泉川町15-2
075-354-5023












