みなさん、こんにちは!ニコニコキラキラ

 

11月も最終週に入りましたね、時の流れが速すぎてびっくりしますねびっくり

 

それでは月曜日から水曜日の様子をご覧ください!

 

 

27日(月)

 

今日はタブレットの日ですスマホ

 

前回やった「座標」を振り返って、今日は新たに「分岐処理」について学びました!

 

「たからさがし」をプログラミングしていきますよ~

 

 

説明書をしっかり読みながら進めて行きます!

 

3匹もブタさんをプログラミングするので「どのブタさんだったかな…」と見失ってしまって混乱しないようにしてくださいね豚

 

「このブタさんが動かない…」「ニワトリが…」とわからなくなる場面もありましたが、みなさん順調に完成させてくれました!

 

 

完成したら、たからさがしをしてみましょう風船

 

お友だちとタブレットを交換して、お互いのたからさがしをしてみたり、アレンジしたりして楽しみますOK

 

 

先週やったお友だちは、説明書だけでぱぱぱっと進めてしまいましょう音符

 

そのあとは残りのブタさん2匹の後ろに宇宙人を隠したり、「はずれ」「おしい」の画面を作ったりしてみましたダッシュ

 

 

タブレットが終わったあとは、宿題をしてゲームやトランプをして過ごしました!

 

 

 

28日(火)

 

本日もおやつを食べてから学習スタート電球

 

 

国語、SST、ナンプレ、クロスワードなどに取り組みます鉛筆

毎週コツコツがんばっているみなさん、確実に力がついてきていますね拍手

 

 

得意なことを伸ばしながら、苦手なことにも一緒に挑戦していきましょう~ピンクハート

 

 

29日(水)

 

 

今日はタブレット学習ですスマホ

 

先週はニワトリをさがすゲームをプログラミングしましたね鳥

今回はそれと似たような宝さがしゲームを作ります音符

 

 

探すものを変えたりして工夫をしているお友だちもいました拍手

 

 

今回もみなさんばっちりですニヤリ

途中ややこしいところもありましたが、完成させることが出来ました歩く

 

 

学習後、クリスマスの編み物をがんばるお友だちもクリスマスツリー

 

 

 

さて、週の前半おつかれさまでしたオーナメント

 

今日は何の記念日かな~と調べてみましたが、やはり11月は「いい〇〇の日」が多いですね。本日はいいフグ、いい服、いい肉、などなどたくさんありました~

 

それでは、また明日も元気に遊びにきてくださいUMAくんお待ちしております(^_-)-☆

 

 

**ギアセカンド**

左京区松ヶ崎泉川町15-2

075-354-5023