みなさんこんにちは。

新学期が始まって一週間が経ちました。子どもたちは早くも慣れた様子で元気にギアに来てくれています。

 

13日(木)

本日から木曜日は探Qオフィスというプログラムを始めました。

探Qオフィスって何をするんだろう?でしたが、それは当然です。探Qをしているのは京都でギアセカンドだけだからね。

では様子をご覧ください

 

1回目のLessonはまずプロジェクターをみて内容を徐々に把握していきます

映像からの質問にグループにわかれて自身の考えを記入していきます

記入したのを皆の前で発表です。人数を決めたので、各グループで発表者を話し合いやジャンケンで決めてもらいました。皆、「やりたい」と挙手でした

では、発表の様子です

何を発表していなのかな?はい。今日のプログラムはPCについてでした。

皆は「PCは何ができる?」「どんな物がついてる?」を考えてくれていました。

では、PCを壊して中をのぞきましょう

「マイクロチップがある」「何やこれ?」と沢山の驚きと発見の声がありました。

発見した内容も発表しもらっています。

皆堂々としていました。PC解体も楽しんでくれていました。

次回の内容はお楽しみ

 

14日(金)

 

本日はステムボックスの日でした

今回はブロックでマジックハンドを作っていきます手

説明を聞いたら、早速作っていきましょう流れ星

先に必要なブロックを全部用意する子や作りながらブロックを探す子など

それぞれ個性が出ますねキョロキョロ

いつもより複雑な構造に苦戦しながらも頑張っていました拍手

完成したら、いろいろなものを掴んでみましょう

おともだちもマジックハンドで捕まえました爆  笑

 

残りの時間は自由時間です!!

ゲームをしたり自転車をこいだりしていました

 

今週もおつかれさまでした

来週も元気に遊びに来てくださいねバイバイ

 

**ギアセカンド**

左京区松ヶ崎泉川町15-2

075-354-5023