12月のソウルで泊まったホテルは、
新沙のAHCスパから徒歩圏内の
(PATIO7 HOTEL、파티오세븐 호텔)

YGエンターテインメントが手掛ける
YG REPUBLIQUEが入っている建物です。

そのせいか

エレベーターのなかは
ムーディーで異様に暗く、
階数のボタンも
シャレオツ過ぎて戸惑いました


泊まったお部屋は、Seven Twin

新しくてキレイ~

デザイナーズホテルだからか、
ちょっと面白いレイアウト


小上がりみたいなところに
寺子屋のような座卓と座椅子が


壁のテレビでは、
ヒョンビンのドラマを見てました


洗面所は、
トイレ・バスのなかではなく
単独であるので便利~

アメニティセットのなかには
歯ブラシ2セット、くし、
シャワーキャップ、コットン&綿棒が
入ってました。

無料のミネラルウォーター2本と
ティーバッグ、マグカップ、電気ポット。
その上の巾着袋は、
ドライヤーが入ってました。

その下には金庫と、
無料のミニバーが


缶ビール(kloud)も
スパークリングワインも
ちょっとしたお菓子も無料です

素敵すぎるサービスですが、
冷蔵庫がこのスペースだけで、
パワー的にあまり冷えない感じでした


シャワー

(他のグレードのお部屋には、
バスタブがあるタイプもあるようです。)

シャワーとは反対側にあるので、
濡れる心配がないトイレ。

日本語での説明あり。
(但し、よく見ると
「小」の文字が反転してました

)

↑
「ホテルのものを持って行くと
デスノートが作成されます^^」
ちょっと気になったのは、
ノーデリバリー。

その代わり

ホテル内でオーダーできる
セットがありました。
無料の朝食は、
隣の建物 パティオ9まで
行かないといけないのが
少し面倒ですが、
行ってみたら、
7階以上に感じるロケーションで、
朝から生ビールを飲んでもいい

という素敵な空間でした~


一番近くのコンビニは、
100mちょい

の距離にセブンイレブン。
(距離感は、写真の左側に
ホテル名が見えているところから
なんとなく判断してください

)

その近くに、24時間営業の
TOMN TOMS COFFEE もありましたよ。
最寄り駅は、7号線鶴洞駅。
8番出口を出て、
緩く長い上り坂を6分ぐらい
真っ直ぐ歩けば着きます。
(出口を出たらすぐ
ホテルのロゴが見えてました。)
最寄りのバス停は、
강남을지병원 。
私は、鶴洞駅からも
カロスキルからも、AHCスパからも
歩いてみましたが、距離も坂も、
そんなに苦にならなかったです~

パティオ7ホテルについて詳しくは
でご確認ください。
にほんブログ村