今日は昼過ぎには道路も混むだろう‼️
そう思い、いつもより早く所用回りに出かけた月曜定休日😊
思った程混んでないと思いお店に入ったら、お店はいつもより混んでました。
最初にホームセンターで、日用品と一緒に30キロの畑の土を2袋と、この前は桃太郎トマト植えたので、今日はミニトマトとピーマン、バジル、パセリ、大葉をゲット👍
30キロの土はけっこう重く、荷台から車のトランクに入れる時に力無くなったな〜と少しげんなり(笑)😂
お店を出る時に当店一番の美人のお客様とバッタリ会って気分もルンルン🎶目の保養になりました💞
その後はモロモロの買い物をして、最後に酒屋さんに誕生日プレゼントを選びに行きました💞
明後日、水曜日に隣家のAちゃんが来るのですが、昨日5月4日がAちゃんの24回目のお誕生日でした💞
県内酒造の新しい味覚の食中酒にも美味しいという純米大吟醸を選んで来ました。
飲み会の締めにはいつも日本酒を呑むと言っているので、日本酒好きでしょうから😊喜んでくれたら嬉しいな〜💞
初めて会ったのは彼女がまだ幼稚園生の頃だったな〜😊
土地を探していて、1人で今の土地を見ながらウロウロしている私に走って来て「お花どうぞ〜❣️」って草花摘んで来て渡してくれたな〜❣️ずっと可愛いAちゃん。
御縁を頂き神様に感謝です。
水曜日が楽しみです❣️
全て予定を終えて帰ってから、家の中の榊とお花を変えて、いざ畑作業😊
60キロ分の土と腐葉土を足して、購入した苗を植えました。
実りが楽しみです😁
食べることが大好きです‼️👍
冷蔵庫の中で芽を出していたジャガイモも元気に育ってます😉


1メートル下まで砂利の土地なので掘って石どけて、砂入れて肥料も混ぜて〜😊
元気に育ってね❣️
ミニトマトは水を気にしなくても元気に育ってくれるので嬉しいです
ピーマン、その他も食べれる分だけで良いので一株ずつ😉
ピーマン隣りのリッサ(グミ)の木は、昨年寒さでダメになったかと半ば諦めてましたが、新芽が育ってくれてました💞
ウサちゃんの後ろは木苺のブラックベリーですが、これもすごい繁殖力です😅
他の3つはあまり大きくなって欲しく無いのでプランターにちんまりと植えました。

パセリを中心にして両脇に虫があまり付かないと良いな〜と願ってました😊
食べるものばかり植えました😊
娘達は私が不在中はホットマットを入れておく炬燵の中で未だに寝んねこしてます。
今はホットマット外して炬燵をつけてあげたら鼾かいて寝ています😁
朝は私の隣りのコーンカゴ率も暖かさと共に増えて来ました😊

ふたり↑
ミミ↓

コーンカゴのふたり💞


スノコベッドに降りてきたモモ
布団ぐちゃぐちゃだ〜(笑)
ふたりとも元気に5月を過ごしてます❣️
先日植え足した芝桜ですが、株がだいぶ増えました❣️
来年更に株が安定して増えた時に綺麗なハートマークになって欲しいです😊
ちなみに芝桜の回りに置いている大きめの石は、庭を50センチ位掘った位置にゴロゴロ入ってます。
この柿の木を植えるのに土を30袋以上入れて体もすっぽり入る程掘って、腰が何度もギブ状態でした😁頑張った自分😁
来年更に綺麗に丸くなったらご紹介させて下さいませ~❣️
さて最後になりますが、最近見ているドラマ「対岸の家事」の中で良い台詞が出たので写しました😊
辛い時程、前向きに頑張ろうと😊
見ていて、ディーンフジオカさんがこの台詞を言った瞬間に良い言葉だ‼️と思い写メしました😊
ディーンさんって4カ国語位話すのでしたでしょうか?いつも発音綺麗だな〜と思ってしまいます😊
多部未華子ちゃんも可愛いですね❣️
さてさて、皆さんGWはゆっくりお過ごしでしたでしょうか😊
自分はいつも通りの月曜定休日のみでしたが、マイペースに元気です❣️
遅くなってしまいましたが、5月もミミとモモと共にどうぞよろしくお願い致します❣️
皆様がご健勝にて素敵な毎日でありますようにお祈り申し上げます💞💞💞
晩餐歌にて❣️see you❣️