いつもあっという間の毎毎日ですが、皆様お変わりございませんでしょうか😊


2月は寒い日が多いですよね

ここのところ寒いので、娘達も炬燵に潜りっぱなしの事が多いです。


モモは毎日朝晩のインスリン注射を頑張って受けてくれてます。

よしよしモモ😿💞

こちら↓を頑張ってもらってます



できるならば、インスリン注射を止めれる日が来て欲しいです。

インスリン後の血糖値は優秀な数値を保っていて、先生にも褒めて頂いております😺


されど、インスリン注射をうつようになってから涙目が酷いモモが可哀想です。



睫毛が長いのもありますが、炎症止めの目薬をさして拭いてあげてます。上の写真は拭く前の写真です😿




日中は日当たりのある炬燵の布団の上にぐで〜んと寝んねこしてますが、寒くなるとまた中に潜ってゆきます(笑)



夜はミミとモモが仕事終わりの私のそばに甘えてきます。

膝の上がミミです❣️

モモは伸ばした足の線上に体をくっつけてます❣️
めんこい娘達❣️
    ずっと元気でいてね❣️
ずっとそばにいてね❣️

さて、今年の節分は明日2月2日ですね
2月3日のイメージですが、考えてみたら閏年とかありますものね。
先程、仕事終わってから近所のスーパーに行ってみたら、たくさんの節分商品がありました。

地味に、晩酌のあてにもなるし、イワシを買ってきました(笑)
明日の為に頭を外してイワシを食べてます😊

柊の木は無いので、棘のある酢橘の木の枝を切って明日頭を刺して玄関に飾ろうと思います😊


悪い鬼は入って来ませんように‼️
そんなこと考えながらイワシ食べてました(笑)

明日の夜は仕事の片付け終わったらいつものごとく、ミミとモモと落花生で
鬼は〜外〜‼️福は〜内〜‼️をやろうと思います❣️
落花生は今は神棚にあげてました

新暦からもみんなみんなみんにゃ
平穏無事に元気に過ごせますように❣️

どうぞ温かくお過ごしくださいませ❣️