今日の月曜日定休日は、久しぶりに予定が少なかったので、久しぶりにどこかを見て来よう‼️と、

寝起きに思いました。


でも、カーテンの外が暗い‼️雨かな?

カーテンを開けたら小雨が降ってました。

どうしようかな?と思いながら、先日に宮城放送の番組で出ていた白石城が頭に浮かびました。

県南はほとんど解らないけど、ま、ナビもあるしなんとかなるさ‼️と、出発‼️


適当に走り、かなり遠回りしながら到着しました☺️



城の下の駐車場に停めていざ、出陣(笑)

ちょうど雨が止んでくれたので、城まで行ってみようと思いました。

降ってたら、下から見える白石城を写して帰るつもりでした☺️ラッキー☁️


一人で写せませんでした(笑)
しかも、回りに誰も居ませんでした😅

資料館を見てから行こうと思い、資料館に入りました。
2階まで無料とあり、有り難かったです😅


先ずは模型を2つ見学。
昔はこういう感じだったのですね

白石城といえばこのお方‼️
片倉小十郎景綱‼️
この絵で見ると、かなりイケメン‼️
木彫りの人形もありましたが、こちらの方が素敵なのでこちらを😳💦😉
資料館も満足したので白石城へ出陣‼️

あの壁の間の窓から、武器が飛んで来たのだろうな~‼️

リアルだわ‼️
☝️👇写真の左上に指の影が(笑)
素敵だなぁ~‼️眺めながらゆっくり歩きました。
壁は塗り直したばかりなのか、とても美しかったです☺️


白石城の屋根上の雲がカッコいい‼️(笑)☝️
門をくぐり抜け、手前からの白石城‼️

素敵だなぁ~‼️

最後はお城の登り口の階段から☺️


お城の中に入るのは、正直な所、ちょっと苦手なのでここ止まりで終わりにしました。

中庭をぐるり回って、天満宮があったので、鳥居⛩️前で手を合わせて、車に戻りました。
車に戻ってきたら、ザ~と雨が降ってきました。

ラッキーな参拝が出来ました。
その後の帰り道はずっと雨でした☺️

見学が終わったら、お昼も過ぎてたのでラーメンでも適当に食べて行こう‼️
スマホで検索、検索。
4号線に程近い場所に九十九さんというラーメン屋さん発見‼️
評価も良い方。
食べてきました。
魚系の背脂醤油ラーメン🍜🍥

ご馳走様でした☺️

食べた後は眠いですね。
途中、買い物をして帰宅しました。

帰ったらミミちゃんが嬉しそうに玄関に迎えに来てくれました。

カワユイ💓

モモは安心したのか、間もなく爆睡始めました(笑)

今日は、歴史探訪で久しぶりに勉強になりました。
ちょっと疲れたので、今夜は爆睡出来そうです☺️