ヒビの入った肋骨が、お医者さん曰く、驚異的スピードで回復しているとの事で、実家から送ってもらった弟の電動カンナでテーブルの続きの作業をしました☺️

カンナを触るのは初めてで、どんなになるんだ?…と思いましたが、なるようになるべ‼️と思い、試し削りも無しに作動‼️

刃の出し加減も削りながら調整(笑)

めんどくさいのが嫌なので、失敗したら、その時はその時‼️とやっちゃいました😁




左端‼️やってしまいました(笑)ナハハ😁

左カスの100倍以上のカスが出ました

セリアで購入した彫刻刀(笑)

チマチマ平らにならしてます(笑)


調子こいて勢いのまま削ったら角を削り落としてしまった2枚目の写真☺️

電動カンナで削ったカスの量は、すさまじい量でした(笑)

ミニカンナも購入して、凹凸を落としてみました🎵

細かい部分は、100均で購入していた彫刻刀と、隅削りカンナとサンドペーパーで、落とし過ぎた部分をならしてました(笑)

皆さんからのたくさんのアドバイスに感謝しております。

盆前で忙しくてなかなか進まずにチマチマやってますが、また進みましたらご報告致します☺️