月曜日定休日に久しぶりに帰省しました。
人間の年齢だと、108歳になる実家のイチちゃん。
下痢が酷くおしめ生活とのことで、体を綺麗に拭いてあげて汚れた毛をカットしてあげようと思いました
23年前の帰省時に、実家の外猫が産んだ子猫のイチちゃんとニイちゃんを私が実家の家猫として招き入れました。
そんなニイちゃんは昨年虹の橋を渡りました。
イチちゃんもすっかりおばあちゃんです。
体を綺麗にするのに状態を見たら、肛門などの炎症が酷く、いつも実家でお世話になっている動物病院に連れて行こうと思い、病院に電話をして混み具合を確認し、母と弟と一緒に行きました。
やはり、脱水状態でしたので点滴をして頂き、爪と皮膚、歯の状態を整えて頂きお薬も処方して頂きました。
かなり丁寧に治療して頂きました。
いつもミミやモモの治療の時間と比べたら、かなり長くして頂きましたし、トリミング的なこともやれる範囲をして頂きました。
大変ありがたく思いました。
全て終わり、安心したイチちゃんはカゴに入ると間もなく熟睡しました。
お会計を済ませ、そこから真っ直ぐ高速道路へと向かいました。
今日は食欲も出て、お父さんの腕の中で甘えていると、弟が写真を送ってくれました
ミミとモモはかなりの塩対応🥺
イチちゃんの匂いがしたのでしょうね
今日は、朝から凄く甘えてきます😁
このギャップも面白いです💓
イチちゃんも、ミミもモモも元気いっぱい過ごして欲しいです💓