昨日は一日忙しくパソコンも開けれずに一日終わってしまいました。
今日は朝一番の仕事が終わり、午後までの間時間が出来て、まったりしてました♪
さて、先日の月曜日の休日はなんだか景色を眺めながらゆ~~っくりとランチしたくなって、気晴らし外食に出かけることにしました。
さて、どこに行こうか・・・・・。
考えた末に、宮城県の蔵王町という所に本社のある、森の芽ぶき「たまご舎」・・・というお店にしようと思いました。
たまご舎は県内に数店舗あります。
以前のブログ記事で紹介させて頂いた、漫才や歌のコンサートイベントのあった仙台錦が丘のアウトレットの中にもあって、前回はそこの中にある「たまご舎」でも楽しませていただきました。
錦が丘の「たまご舎」は建物の北側の高台にあって、目の前は足湯付きの公園になっていて、食べながら眺める景色も美しいです。
そのイベントの時には、そこで花火なども行なわれ感動しました(^-^)
・・・で今回はどうしようかな~~と思いましたが、南に走りながら岩沼市に近い、名取市愛島という所にある「たまご舎」へと向かいました。
ここに向かう途中に遠回りをして緑の多い道路を楽しみながら車を走らせました。
で、愛島店へ到着してから、まずはオリジナルの商品などを眺めてから店内の食事コーナーへ行きました。
ここでも私のアホさ加減を後で思い知ったのですが、その商品とか外観とか写せば良かったのに、先日の蕎麦屋さんに引き続き、頭の中が食べ物の事でいっぱいになっていて、ランチさえも撮り忘れそうになってました。
写真撮らないの?・・・・と聞かれて、ハッ(@0@;)として慌てて撮りました。・・・・・セーフ♪
さて、まずはふわふわのオムライスです。デミグラスソースのお味が優しくて美味しいです♪

でも、以前錦が丘店で頂いたときには、チキンライスがケチャップ味でそれがまた良かったと思ったのですが、チキンライスだけれど、今回のご飯は白色でした。。。あれ~~???って感じ
それと、以前はランチもあったような気がしたのですが、ランチメニューがありませんでした。
これも、店舗によって違ったっけかな~それとも変更したのかな~などと思いながらも、まずは美味しくいただきました(^-^)
はい、そしてこちらはカルボナーラ♪サラダとアフターデザート(今回はきな粉かけソフト)のセット♪
塩加減がちょうど宜しかったです。カルボナーラは塩加減によってかなり味のイメージが違ってきますよね

ちょっとの時間でしたが、まったりとしてきました。
その後はまた仕事での所用があったので買い物などを済ませて家に戻りました。
家ではミミとモモが仲良くまったりしてました♪

モモがミミを舐めてくれてます。動いているのでモモの写真がぶれてしまいました。
今回もデジカメ忘れての撮影でおんぼろ携帯の画像にて、粗くて失礼いたしました(^m^)