ここ数か月、何をしても動悸が取れなくって・・・・。
もしかしたら心臓、また調子悪いかな・・・???
 
自分、12年前に心筋炎で生死彷徨っての復活をして、・・・それから5年位前までは市立病院の循環器科でサポートしていただいて検査していたけど、戻らないだろうと言われていた心筋の厚さも見事に復活し、定期健診しなくても大丈夫だろうと言われここ数年、確かに調子良かった・・・・・・筈・・・・・・なんだろうけど。。。。。
 
昨日は仕事が休日だったので、思い切って新しい循環器科をネット検索して行ってみました。
自分が決めたところは、写真で見る限り、ドクターは40代くらいの優しそうな先生だったし、何よりも機械が新しいものを導入してるのをチェックできたので安心感もありそこに行ってみました。
 
いや~~行ってみたら混んでる混んでる(@@;)待合は座るところが無いくらいびっしり!!
しかも風邪らしき方もたくさん居る。
自分の予定時刻を聞いたら、「本日は大変混んでますので15時くらいの診察になるかと思います」
最初は少し待ってみて、なんかだいぶ待ちそうなので、受付の方に聞いたときは11時くらいでした。
ここで更に4時間以上居るのは無理~~~(^^;)・・と思い、外出して所要を済ませることにしました。
 
はい、そして15時前。
病院に戻り30分くらい待ったころやっと呼ばれました。
過去の病気や入院オペなどのチェックをすると、写真通り、優しいドクターは「大変な病気をされてますね」・・と言葉をかけてくださいました。
・・・でレントゲン、心エコー、心電図の検査を一通り行い再び診察をすると、「不整脈がありますね。」
「不整脈の時にかなり乱れるので自分でも解るのではないしょうか」・・・と心エコーをしながら説明されました。
 
確かに胸部が痛くて、ドカッ!!・・・となると咳こんでました。
不整脈以外は心筋も戻って正常になってるし・・・で、ここ数か月のことを聞かれました。
 
ドクター曰く、「ストレス性のものだと思います」
 
自分なりに考えずに鈍感にしながら生活しているつもりでも、塵も積もれば山となる・・・・で、ちょっとがっかり。
そんでもって、症状からして24時間心電図をしてくださいと言われ、昨日そのまま心電図をつけてきてもらいました。こんな感じに
イメージ 1
でも、今の24時間心電図って凄いな~~~って思ったのが、かなり軽量化されていて、しかも防水でお風呂も入れちゃうんですよね~~~~(@0@)
なんか、ちょっと人造人間っぽくておもろいですが・・・・・(^-^)
 
昨日、お隣りの小学生のAちゃんが、夕方、庭に居た私とにゃんこを見つけてランドセルのまま走ってきて、そして私を見た瞬間に不思議そうな顔してました。
「機械つけてるんだよ!!」って言ったら、「ホントだ~~!!じゃ~明日もSちゃんと一緒に遊びにきても遊べないよね」・・・だって。めんこいですね♪・・・でも、それ以前に私、仕事なんですけどね・笑
今日はこの後午後からの仕事を終えたら夕方に、また病院です。
 
今回、思ったことが、タイトルのやっぱりね~~~~~(^^;)
                               ・・・・・・・・・・・でした。
ストレス・・・って怖いな・・・って改めて思いました。
自分自身のことならば解決策や何かしようもありますけど、自分自身ではどうしようもないことってありますよね。
あ~~やだやだ。。。。。。。(^^;)とほほ。。。。。。(^^;)
仕事してる時が一番楽しいこの頃。仕事をすることで無で居れるから。それと、お客様皆さん優しくて良い方ばかりに恵まれているからかもしれません。さて、午後からも頑張ろう(^-^)
 
今日は雨降りですね。
            皆さんもどうぞお気をつけ下さいませ~~~~♪