今月はお客様の結納のお手伝いに始まり、出張やら何やらとあっという間に毎日が過ぎてるような気がします
 
そんな中雪が積もった日も幾度かあり、雪かきに励んだこともしばしば。。。。。
 
娘達は寒いので炬燵で毎日まったりと過ごしてます
イメージ 1
ちょっとピンボケですが。。。。。笑       ミミです♪
              
                           モモはというと、オヤジか~~~~笑
イメージ 2
                          貫禄あるでしょ~~~笑
 
つい先日福島の仮設に出張の折に、帰り際に両親の仮設にも寄って顔を見てきました。
そしたら、イチちゃんが父が新しく購入したベットの上で紐にじゃれて遊んでました
イメージ 4
              ニイちゃんはテレビを眺めてました♪やっぱりめんこいな~(^-^)♪                   
イメージ 3
何かとバタバタしていると時間の流れが早いものです。余計なことを考えなくていいからいいのかな(^-^)
 
時の流れといえば・・・・・・・。
ついこの間、雪の残ってる日に、福島の避難先より家族でいらっしゃって下さったお客様がいるのですが、そこの子供さんのことが頭に浮かびます。
その子供さんというのは、今度小学生の女の子です(^-^)その子のことは、生まれて3か月目より担当してます。家族みなさまでご利用いただいてますが、今回は原発のこともあり、県内の大玉村とういうところや、茨城県やらと色々と移動を繰り返し、今回、やはり福島に戻りたいということで、相馬市の借上げ住宅に3月には帰ってくることになりました。今回も茨城から来てくれました。パパとママは仕事で南相馬市に残ってたので爺ちゃんと婆ちゃんと茨城で過ごしてました。やっと家族一緒に住めて嬉しそうです。
弟が昨年誕生し、いつのまにかすっかりお姉ちゃんらしくなって、・・・ホント、時の経つのの早さは子供の成長を見るたびに感じます。
今回は帰る前に写真を撮って欲しいというので、その子のパパの撮影に混ざって、私も携帯でパチリと写させてもらいました。すっかりおちゃめになってホント大きくなったな~~って思いました。
先ほど、ママにメールをしたら許可をもらったので、今回UPしたいと思います(^-^)
イメージ 5
まーちゃんです♪パパもママも私のことを○○○姉ちゃん・・・・って呼ぶので、まーちゃんも私のことをいつも姉ちゃんの愛称で呼んでくれます。これがまた恥ずかしいようで嬉しいです(^m^)ちなみに、パパもママも私より年下です(^m^)
なんど、見ても大きくなったし、めんこいな~~~~って思います。
 
さて、明日と明後日で今月も終わりですね!!
           
  ・・・・・・って!!あ~~まだ確定申告の計算してなかった~~~(@@;)しかも、用紙の袋さえも開いてないし~笑(^^;)
 
それから、今年って、そういえば閏年なんですね!!
 
さてさて、話しが戻りますが、みなさんは確定申告済ませましたか~~~???まだの方はお早めに~~(^-^)・・・・って人のこと言えませんが・・・・笑(^^;)デヘヘ。。。。。。
 
今月も頑張って乗り切って来月からもポジティブに頑張りたいと思います(@^^@)
 
最後に、先日はブログでたくさんの温かいお言葉をいただきましたこと心より感謝申し上げます。
皆さんからのお言葉が心の支えとなって前向きな気持ちで過ごしておりました。
                    ♪いつも本当にありがとうございます♪