ここのところ湿っぽい日が続くと、夏がくるんだな~って思います。
梅雨も夏もちょっと苦手な自分です。
でも、暖かいと植物は青々として、お花も美しく咲いてきますよね。
お隣さんの庭でも、お花も家庭菜園も見事に育ってきています。それを無料で眺められるのも嬉しいことです。夕方に手があいた時にお隣の庭を写してきました

つい先月までは一面が水仙畑で見事でした。たくさん切花も頂きました。
これはほんの一部でこれからもっと色んなお花が咲いてきます。
奥に見える建物はお隣さんの敷地内で貸している何かの製造工場になってますが、社員さん達もきっと癒されてるだろうと思います。
私も、同じくです(@^^@)かなり、お得感です♪
ところで、寒くても暑くても、むちゅめ達は相変わらず元気です!!
室内に置いてる石にスリスリしてました。動くから、狙ったけどちょっとピンボケしました。。。にゃはは。。。。

季節の変わり目は体調も崩しやすかったりしますので、皆さん気をつけてお過ごし下さい。
最後にたづちゃん、アジアンの手彫り家具の一部を写します。これも暗くなってから写したからかなりピンボケなり~~(^^;)手彫りの模様が解らないよね。ごめんね。
玄関ホールに置いてるものです。引き出しにはティッシュとかハンカチとか入れてますが、形と手彫りと玄関の片面の壁(アジアンコーナーから選んだ壁)にも併せて選びました。こんな感じで選んでました。室内にも場所に併せて手彫り品は購入しました。

さて、・・・・・・・・・・・
これからの季節の変わり目のジメジメした日などには、何か心が嬉しくなれるものが見えるところにあると癒されたりするもので、部屋の中でも何か置いてみようかな~なんて考えてるこの頃です。
ア~~何か、素敵な焼き物が欲しいですね~~~♪
信楽焼きの花瓶が欲しいな~~と今ふと思いました(@^^@)
渋い色合いの少し大きめの信楽焼きの花瓶がいいですな~~~。買わないかもしれないけど、器ハウスなる所にでも、今度見に行ってみよ~っと♪
うん、見るだけでもいいかも、今は・・・・・買わないかも・・・というよりも・・・予算が~~??(;w;)・笑・・・・・・・でも、楽しみが増えました~~(^-^)♪♪♪