しんどかったー | 続・韓国留学で知り合った歳の差 国際結婚日記
 
 
またまた お久しぶりですウインク
 
先週は3日間のみショップで販売させて頂いてましたが、その少し前に期間限定販売が終わったばかりだったので今回はお買い上げ下さる方がそんなにいらっしゃらないと思っていたら、リピーターの方が、お友達やご家族の分をまとめ買いをして下さったりで、思いの外 沢山ご注文を頂きびっくりしました!
 
お買い上げくださった方 ありがとうございましたドキドキ
 
元々は小さい荷物を大阪に送る予定でしたが、結局 3キロ近い荷物に爆  笑​​​​​

そして、金曜日に郵便局にて発送し、前回出した際には何も言われなかったのですが、今回は
 
一時は早く送れてましたが、現在 飛行機の手配ができない状況でまた発送に時間がかかっています。
 
と言われました笑い泣き
 
やっぱり、コロナの影響がまだまだ続いてますㅠㅠ
 
今回 お知らせには記載していましたが、やはりお待たせしてしまう様で本当に申し訳ないですㅠㅠ
 
 
あ。それから、1名様のみ メールアドレス不明でエラーとなり送れなかった方がいるので、もし発送完了メールが届いてないという方がいらっしゃったらご連絡くださいm(_ _)m
 
インスタストーリーにてアップ致しましたが、ブログのみご覧頂いてる方もいらっしゃるので、こちらからもお知らせさせて頂きました。
 
 
 
ショップのお知らせはこれぐらいにしといて、金曜日は チェサ(法事)だったんです。
 
また〜? って思われてる方いると思いますが(笑)
 
うちでは、年間に 名節(ソルラル・チュソク)、合同チェサ、お爺さんのチェサ の4回あります。
 
1年のうちソルラル(旧正月)が終わってから合同チェサまで約6ヶ月は何もなし、しかし、合同チェサからソルラルまでの6ヶ月の間に予定が立て続けにあるんですよニヤニヤ アボニム(義父)、オモニム(義母) 、HOO、私の誕生日、結婚記念日、HOOの誕生日などなど全てあせる
 
だから、 秋冬は何かとバタバタしております。
 
 

そして、タイトルに書きましたが、何がしんどかったかと言いますと、前日は チェサの準備や掃除に、商品の発送準備もしなくてはいけなくて、結局 寝たのが朝の5時チーン
 
3時間だけしか寝れなかった上に、 1ヶ月に1度来るあれの2日目ゲローゲローゲロー
 
さらに。
 
お爺さんのチェサなので、普段はあまり来られないアボニム(義父)の妹さん2人の家族も来られ、ご飯の準備したりもうバタバタで倒れるかと思った。。。
 
 
シンクいっぱいの でっかいボールに満タンの大量のほうれん草。
 
このほうれん草が、日本ではあまり見たことがないんですが、横に平べったいんです。
観葉植物みたいでしょw
 
オモニム(義母)いわく、このほうれん草の方が美味しいと言われるんですが、私は ごっつくて土っぽい味がしてあんまり好きではないですニヤニヤ

 
今回はオモニム(義母)が一緒に作ってくれて助かりましたが、それでもしんどかった・・・
 
やっぱり、人が沢山来ると 大変ですね。
 
翌日は、いつもならHOOが片付けとか手伝ってくれるのですが、今回は朝から出張でいなくて全部一人で片付け&掃除&大量のゴミ捨てあせる
 
こんなに色々重なるかーというぐらい重なって、今までで初めて チェサで しんどいと思ったチーン
 
その翌日は 8時間寝たにもかかわらず、昼ごはん食べてからまた3時間ぐらい寝て、寝ても寝ても眠たい。
 
ほんま歳とるたびに疲れが全然取れないですね(笑)
 
 
そしてやっと今日は疲れも取れて ゆっくりする時間もでき、久しぶりにブランチでフレンチトースト作りました♪
 

チェサで残ったフルーツが沢山あるから嬉しい。
 
 
普段、フルーツ買いたいけど、韓国って箱売りとかだったりするので、量が多すぎて なかなか買えないんですよね笑い泣き
 
 
ではでは!
 
 
 

 

私のおすすめ品をまとめた楽天ROOM

右差し 

 

 

インスタグラムやオンラインショップは下記に貼り付けている画像をクリックして頂くといつでもご覧いただけます👇

 

 

 

今日もお帰りの際に 読んだよ〜ぐぅ~。 ポチッと 

していただけるとブログ書く励みになります♪

クリック 

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
いつもありがとうございますドキドキ