イチゴの旬 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

先ほど、イチゴの旬についてささやかな
「討論」があった 笑

イチゴは今が…12月が旬という主張が主流…


しかし、庭で普通に育てる…放置に近いが
5月くらいが、いっぱい実る! 仙台西情報ですが。

12月に出回るのは、温室栽培で作っているからだ
と思うのだか…

宮城の亘理は宮城のイチゴの有名な産地の一つ
だが、ハウスだらけだよ!

亘理で、仕事関わっていた時にイチゴ農家さんに
いろいろ聞いたら、結構儲かるらしい!

うらやましい‼︎



苗とかも、少し分けて貰ったりして庭に植えたら
野草と化してあちこちに分散、思わぬ場所に
イチゴが実っているという事態に 笑

親戚の小さい子が喜ぶだろう光景^_^;


亘理地域では
津波で、まっさらになったが復活して
最近大幅にグレードアップ
して、イチゴを売り込んでいる。

是非、繁盛してほしい。




このくらいならうちでも実る。
さすがにブランドいちごみたいに
甘さは強くない^_^;