4月3日、福岡市大濠公園内の日本庭園での利休忌茶会。
このため私は二日連続の茶事。

前日は準備。

掛け軸は、千利休の御真影。兄弟子が掛けるのを手伝います。


開始直前、準備が整っての合い間にパチリ。元気満々。
当日は、私は薄茶席のお運びで男子が一人のため、私が先頭を切る係。
当然緊張する蚤の心臓の私。


水屋の皆さんもベテラン揃いで手際が良い。

茶席に入られる先生。ベテランの先生方が固めています。

以下は当日使われた茶器です。

水差し

お正客様用

二客様用

三客様用


片付け終わって帰路へ。体力消耗が激しく疲労困憊でヘトヘト~。
顔に精気が失せていますね~。

これで、また精進しようとやる気は満々。
だが実行が伴わん。。。いやいや、今年こそ。。。と、心に誓う私であった。。。