うちの会社が発信しているメルマガを転載します。
福岡・九州のマーケティング情報
ジーコムプレス Vol.80
━━ CONTENTS 《2015.5.11》 ━━
1.福岡県居住者の「媒体接触」に関する調査結果(抜粋)
2.ニュース&パブリシティ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.福岡県居住者の「媒体接触」に関する調査結果(抜粋)
●パソコンや携帯電話・スマートフォン、タブレットを使ってのインターネット接続は、
2年前調査と同様に「減った」より「増えた」と答えた割合が高い。
●テレビから得る情報の印象は「手軽な」「影響力がある」「大衆的な」。新聞は「詳しい」、
インターネットは「速報性がある」「便利な」。
●食料品や飲料購入の決め手になる情報源は「テレビCM」が過半数。
衣料品は「店頭で実際に見て」が4割以上。
その他詳細な調査結果はこちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.gcom-net.co.jp/research/cat8/201505.html
━━━━━━━━━━━━
2.ニュース&パブリシティ
西日本新聞・九州経済面で、福岡の生活者を
様々な角度から切り取ったデータを掲載する「みるみる福岡」を始め、
各種媒体に取り上げられた弊社の調査内容をホームページに掲載しております。
是非ご参照ください。
【最近の掲載記事】
http://www.gcom-net.co.jp/publicity/
・「読売新聞」天神の回遊性高まる 福岡・ソラリアプラザ改装
・「西日本新聞 みるみる福岡」住みたい街の“顔”それぞれ
・「西日本新聞 みるみる福岡」持ち家率 子離れ期も急上昇
・「日本経済新聞」防災意識
・「西日本新聞 みるみる福岡」福岡マラソン知っている92%
・「毎日新聞」に当社社長がコーディネートした討論会の記事が掲載されました
など
━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社ジーコム 生活行動研究所(担当 坂西・杉山)
URL :http://www.gcom-net.co.jp
TEL092(283)2085 FAX092(262)6110
〒812-0029 福岡市博多区古門戸町2-4 KSコモンドビル4F
━━━━━━━━━━━━
福岡・九州のマーケティング情報
ジーコムプレス Vol.80
━━ CONTENTS 《2015.5.11》 ━━
1.福岡県居住者の「媒体接触」に関する調査結果(抜粋)
2.ニュース&パブリシティ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.福岡県居住者の「媒体接触」に関する調査結果(抜粋)
●パソコンや携帯電話・スマートフォン、タブレットを使ってのインターネット接続は、
2年前調査と同様に「減った」より「増えた」と答えた割合が高い。
●テレビから得る情報の印象は「手軽な」「影響力がある」「大衆的な」。新聞は「詳しい」、
インターネットは「速報性がある」「便利な」。
●食料品や飲料購入の決め手になる情報源は「テレビCM」が過半数。
衣料品は「店頭で実際に見て」が4割以上。
その他詳細な調査結果はこちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.gcom-net.co.jp/research/cat8/201505.html
━━━━━━━━━━━━
2.ニュース&パブリシティ
西日本新聞・九州経済面で、福岡の生活者を
様々な角度から切り取ったデータを掲載する「みるみる福岡」を始め、
各種媒体に取り上げられた弊社の調査内容をホームページに掲載しております。
是非ご参照ください。
【最近の掲載記事】
http://www.gcom-net.co.jp/publicity/
・「読売新聞」天神の回遊性高まる 福岡・ソラリアプラザ改装
・「西日本新聞 みるみる福岡」住みたい街の“顔”それぞれ
・「西日本新聞 みるみる福岡」持ち家率 子離れ期も急上昇
・「日本経済新聞」防災意識
・「西日本新聞 みるみる福岡」福岡マラソン知っている92%
・「毎日新聞」に当社社長がコーディネートした討論会の記事が掲載されました
など
━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社ジーコム 生活行動研究所(担当 坂西・杉山)
URL :http://www.gcom-net.co.jp
TEL092(283)2085 FAX092(262)6110
〒812-0029 福岡市博多区古門戸町2-4 KSコモンドビル4F
━━━━━━━━━━━━