当社が発信しているメルマガを転載します。(以下)
福岡・九州のマーケティング情報
ジーコムプレス Vol.78
【発行者】 株式会社ジーコム 生活行動研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年に東京より福岡へ移り住み、ちょうど1年半が経ちました。
もともと福岡市には天神・博多という巨大ターミナルがあるイメージしか持っていませんでしたが、
今では周辺エリアに存在するディープなスポット発見というのも、
福岡生活の醍醐味の一つではないかと感じるようになりました。
私の場合は「食」が主ですが、おやっと思うような場所に魅力が転がっていて、
実に住み甲斐がある都市です。
今月のテーマは「福岡市の街のイメージ」です。
自分の住んでいる街がどのように見られているのか。
新たな気付きがあるかもしれません。 (杉)
━━ CONTENTS 《2015.3.5》 ━━━━━━━━━━
1.福岡都市圏居住者の「福岡市の街のイメージ」に関する調査結果(抜粋)
2.ニュース&パブリシティ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.福岡都市圏居住者の「福岡市の街のイメージ」に関する調査結果(抜粋)
● 現居住地区に愛着を感じている層の割合は8割以上
● 福岡市内で住んでみたい街の1位は「大濠公園・唐人町周辺」、
現居住地区からの転出意向者の住んでみたい街1位は「薬院・警固周辺」
● 住宅の自己所有率は49.2%、30代と50代で増加が顕著
その他詳細な調査結果はこちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.gcom-net.co.jp/research/cat8/201503.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.ニュース&パブリシティ
■本日、3月5日(木)西日本新聞「専門家が解説します ライフ・リポート」紙面にて、
弊社神崎が2015年の暮らし向きについて解説致しました。
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20150305.pdf
西日本新聞・九州経済面で、福岡の生活者を
様々な角度から切り取ったデータを掲載する「みるみる福岡」を始め、
各種媒体に取り上げられた弊社の調査内容をホームページに掲載しております。
ご参照ください。
【最近の掲載記事】
http://www.gcom-net.co.jp/publicity/
・「西日本新聞 みるみる福岡」高年齢ほど景気を〝悲観〟
・「西日本新聞 みるみる福岡」郊外SC「ゆっくり」、天神「魅力」
・「ふくおか経済」利用導入効果が高いのはTVCM
・「西日本新聞 コラム『気流』」福岡パルコ新館オープン
・「西日本新聞 みるみる福岡」アルコールは自宅で?店で?
・「ふくおか経済」アラフィフ世代の消費研究
など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社ジーコム 生活行動研究所(担当 坂西・杉山)
URL :http://www.gcom-net.co.jp
TEL092(283)2085 FAX092(262)6110
〒812-0029 福岡市博多区古門戸町2-4 KSコモンドビル4F
福岡・九州のマーケティング情報
ジーコムプレス Vol.78
【発行者】 株式会社ジーコム 生活行動研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年に東京より福岡へ移り住み、ちょうど1年半が経ちました。
もともと福岡市には天神・博多という巨大ターミナルがあるイメージしか持っていませんでしたが、
今では周辺エリアに存在するディープなスポット発見というのも、
福岡生活の醍醐味の一つではないかと感じるようになりました。
私の場合は「食」が主ですが、おやっと思うような場所に魅力が転がっていて、
実に住み甲斐がある都市です。
今月のテーマは「福岡市の街のイメージ」です。
自分の住んでいる街がどのように見られているのか。
新たな気付きがあるかもしれません。 (杉)
━━ CONTENTS 《2015.3.5》 ━━━━━━━━━━
1.福岡都市圏居住者の「福岡市の街のイメージ」に関する調査結果(抜粋)
2.ニュース&パブリシティ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.福岡都市圏居住者の「福岡市の街のイメージ」に関する調査結果(抜粋)
● 現居住地区に愛着を感じている層の割合は8割以上
● 福岡市内で住んでみたい街の1位は「大濠公園・唐人町周辺」、
現居住地区からの転出意向者の住んでみたい街1位は「薬院・警固周辺」
● 住宅の自己所有率は49.2%、30代と50代で増加が顕著
その他詳細な調査結果はこちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.gcom-net.co.jp/research/cat8/201503.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.ニュース&パブリシティ
■本日、3月5日(木)西日本新聞「専門家が解説します ライフ・リポート」紙面にて、
弊社神崎が2015年の暮らし向きについて解説致しました。
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20150305.pdf
西日本新聞・九州経済面で、福岡の生活者を
様々な角度から切り取ったデータを掲載する「みるみる福岡」を始め、
各種媒体に取り上げられた弊社の調査内容をホームページに掲載しております。
ご参照ください。
【最近の掲載記事】
http://www.gcom-net.co.jp/publicity/
・「西日本新聞 みるみる福岡」高年齢ほど景気を〝悲観〟
・「西日本新聞 みるみる福岡」郊外SC「ゆっくり」、天神「魅力」
・「ふくおか経済」利用導入効果が高いのはTVCM
・「西日本新聞 コラム『気流』」福岡パルコ新館オープン
・「西日本新聞 みるみる福岡」アルコールは自宅で?店で?
・「ふくおか経済」アラフィフ世代の消費研究
など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社ジーコム 生活行動研究所(担当 坂西・杉山)
URL :http://www.gcom-net.co.jp
TEL092(283)2085 FAX092(262)6110
〒812-0029 福岡市博多区古門戸町2-4 KSコモンドビル4F