うちの会社が発信しているメルマガの一部を転載します。

━━━━━━━━━━━━━━━

福岡・九州のマーケティング情報
ジーコムプレス Vol.71

━ CONTENTS  《2014.7.1》 ━

 1.福岡県居住者の「健康食品の利用」に関する調査結果(抜粋)

 2.西日本新聞で「みるみる福岡」を連載中です!

━━━━━━━━━━━━━━━

1.福岡県居住者の「健康食品の利用」に関する調査結果(抜粋)

●健康食品の利用率は5割強。年代が上がるにつれて利用率が高くなっており、
 20代と60代以上では20ポイントの開きがある。

 「健康食品の現在利用率」
全体 51.6%
20代 41.0%
30代 47.0%
40代 51.0%
50代 58.0%
60代以上 61.0%

●利用目的は、20代は「美容・ダイエット」の割合が高いが、30代以上は
「健康増進」や「疲労回復」の割合が高くなる。

●健康食品利用層の月間平均購入金額は約3千円。
 60代以上は約4千円で、20代の2倍以上。

その他詳細な調査結果はこちらからご覧ください。
   ↓   ↓   ↓   ↓
http://www.gcom-net.co.jp/research/cat11/2014062.html

━━━━━━━━━━━━━━━

2.西日本新聞で「みるみる福岡」連載中です!

昨年11月より、毎週水曜日の西日本新聞・九州経済面で、
「みるみる福岡」の原稿作成を担当しています。

福岡の生活者を様々な角度から切り取ったデータを掲載していますので、
機会がありましたらぜひご覧ください。

【最近の掲載記事】

・災害の備え「特になし」3割超
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20140625.pdf

・消費増税は食料・外食に影響
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20140611.pdf

・スマホの所有率5割超す
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20140604.pdf

・世代ごとに違い 家電の所有率
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20140514.pdf

・ジョギング 若年層も気軽に実践
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20140423.pdf

・カーシェアへの関心は27%
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20140416.pdf

・ペットの飼育率は31.2%
http://www.contents-server.net/06/gcom-net.co.jp/publicity/data/nishi20140409.pdf

━━━━━━━━━━━

発行:株式会社ジーコム 生活行動研究所(担当 清川・坂西)
URL : http://www.gcom-net.co.jp

TEL092(283)2085  FAX092(262)6110
〒812-0029 福岡市博多区古門戸町2-4 KSコモンドビル4F