福岡はアジアのゲートウェイを標榜している。
その往来の要衝である福岡空港国際線ターミナルのショップ(イミグレーションカウンターを越えた後の)を現在の傾向をちょっと覗いてみましょう。
①今や世界中で人気者のキティちゃん。
その商品ジャンルは、コスメ系にも展開し、まだまだ発展途上で広がる。

②コスメがホビー系キャラクター化。
パッケージデザインなど「カワイイ」路線で拡散中で、アイテム数も増え多様化している。

③カルビー「じゃがほっこり」も定番商品。
韓国人たちが大量購入しているのを筆者も目撃。
「九州名菓」という表示や、中身が小袋で入っていて、その小袋にも「九州産じゃがいも」を表示している状態を見せていることもウケル要因か。

④じゃがほっこりの明太子味。「九州限定」の表示に引力あり。

⑤カラフルなサンダル「イパネマ」はブラジル製
このサンダルもすでに定番化している。福岡から南国やリゾートに行く人、帰る人にウケている模様

グローバルマーケティングの参考にもなりそうな、商品群ですね。
この記事は、手持ちネタがたくさんあるのでシリーズ化するかもです。
その往来の要衝である福岡空港国際線ターミナルのショップ(イミグレーションカウンターを越えた後の)を現在の傾向をちょっと覗いてみましょう。
①今や世界中で人気者のキティちゃん。
その商品ジャンルは、コスメ系にも展開し、まだまだ発展途上で広がる。

②コスメがホビー系キャラクター化。
パッケージデザインなど「カワイイ」路線で拡散中で、アイテム数も増え多様化している。

③カルビー「じゃがほっこり」も定番商品。
韓国人たちが大量購入しているのを筆者も目撃。
「九州名菓」という表示や、中身が小袋で入っていて、その小袋にも「九州産じゃがいも」を表示している状態を見せていることもウケル要因か。

④じゃがほっこりの明太子味。「九州限定」の表示に引力あり。

⑤カラフルなサンダル「イパネマ」はブラジル製
このサンダルもすでに定番化している。福岡から南国やリゾートに行く人、帰る人にウケている模様

グローバルマーケティングの参考にもなりそうな、商品群ですね。
この記事は、手持ちネタがたくさんあるのでシリーズ化するかもです。