昨日はホテル・オークラ福岡でのきものパーティ。

主催の方から誘われて、男性三人組で参加。

参加者150数名。
この日、福岡は断続的な雨にもかかわらず、ほとんどの参加者が着物!
ほとんど女性ばっかり!それは、華やかなこと!

聞けば、皆さん着付けの先生方が多いらしい。
男性参加者は10名ほどで、我々三名以外は男性は関係者。

むむむ・・・、これじゃいかん。

日本の伝統文化の継承は女性ばっかりに比重を大きく委ねており、男は何をしてるのか。
男の文化度は低い。

海外からも尊敬される日本文化を受け継がないでどうする?
日本男子諸君、みんなで着物着て遊びましょう!

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

本日のゲストでスピーチをされた市田ひろみさんとツーショット!
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む
きもの文化検定というのも、10月にあるそうな。
小生は受験はしないが「きもの文化検定問題集」を頂いたので、勉強してみよう。