訃報に触れた。

お世話になった仕事のご関係者なので明日告別式に参加する。

はたと考えた。

葬式の場のドレスコードは男性の場合、基本は黒の上下、黒ネクタイ。

夏は暑い。クーラーをガンガンかけてほしいというのが参列者の正直な心理だ。

そこで、提言。

ご案内の際に、以下のメッセージを添えてはどうか。

「政府が提唱するクールビズに沿って、葬儀場へは、ノー上着、ノーネクタイでご参加ください。会場の節電にご協力下さい」

これをやれば、葬儀場でも弱冷房で、節電できる。

これって、厚生労働省(または経済産業省?)から全国の操作以上、フューネラルビジネス業、すべてに文書通達してはどうか?

全国規模なら、とても大きな節電効果は約束される。

これは、夏の婚礼とかでも同じように、特に男性軍はアロハシャツだったり、南国の正装のような服でおしゃれしたりしてもいいかも。

主催者も参加者もみんな楽になり、節電もできる。

御賛同される方は、拡散して頂くとありがたいです。

もし実現できたらネットによる社会改革の一例となるかもしれない。