大分県佐伯市に海上釣堀
大分県の南部にある佐伯市。海は周防灘と日向灘の間の豊後水道という好漁場。
玄界灘の魚に親しんでいる小生にとっても、この豊後水道近海の魚は格別だと思っている。
そこの蒲江(かまえ)名護屋地区の漁協を中心に計画された海上釣堀の準備が着々と進んでいる。
停滞する漁業から、起死回生の新規事業として地域振興の核となることを目指す。
小生は昨年からご縁を頂いてアドバイザーとして関わっており、地域振興マーケティングとして何としても成功してほしい事業だ。
ネーミングは「釣っちゃ王」!
そこの広報担当の方、つりぼり姫さんのブログ
http://ameblo.jp/turibori-hime/
朝日新聞ニュースサイト
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001103070001
毎日新聞
http://mainichi.jp/area/oita/news/20110306ddlk44040357000c.html
大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_129946027467.html
今月19日にプレオープン。26日がグランドオープン。
両日とも現地で関係者の皆さんと会えることも、美味しい魚も、楽しみだ。
またレポートしましょう。