オールブラックスvs.ワラビーズ


10月に入り、小生にとっての大イベントの一つに・・・

ラグビーの世界トップレベルのテストマッチ(国代表チームの試合のこと)が日本で開催されること。


オールブラックス(ニュージーランド代表チーム)vs.ワラビーズ(オーストラリア代表チーム)が日本に来てゲームを行う。


2019年にラグビーワールドカップの日本開催が決まり、これからもっと日本ラグビー人気が高めなければならないわけだが、その布石となる一つのモニュメント的イベントとも言える。


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む 世界最高峰レベルの試合をライブで観戦できるチャンスだ。


10月31日(土)東京国立競技場17:30キックオフだ。

http://www.rugby-japan.jp/index.html  


さて、前日金曜日にでも東京出張をアレンジしてみるか・・・

チケットは、すでにローソンチケットで発売中らしい。


テレビはWOWOWで観れるようだが。NHKとかでやってくれんかな~


この話のついでに・・・

先月、日経新聞にNZラグビー協会CEOのインタビュー記事が出ていたが、NZ、オーストラリア、南アフリカの南半球3カ国が共催する、「スーパー14」に日本も参加するよう促しているそうだ。


2011年から、アメリカ、フィジー、サモア、トンガなどにも呼びかけていて、時差のない地域でリーグ戦を行い、数試合を南アフリカに遠征するという構想で、日本からは2チーム参加が望ましいとのこと。


日本がワールドカップ8位以内を目指すには、この「スーパー14」参加は素晴らしい試みだと思う。

現在のトップリーグから、さらに素晴らしい夢の道が開けるし、プレーヤーたちの高い目標となるだろう。


そして2011年には、NZワールドカップ開催。

小生は観戦に行こうと思っている。