今週、台湾から来られた社長とは・・・朝から夕方まで日中。


会議の後、お昼ごはんは福岡のマグロ専門での超有名店、紀文。

マグロ料理で喜んでもらった。いわく、日本で食べるマグロが一番美味しいと。


お次は、天神からキャナルシティにお連れして、視察案内。


キャナルでは・・・

話題となったアイスクリームチェーン店、コールドスト―ン・クリーマリーで冷たいものを。


少し前に一度来て、このオッサンは二度と来ないと思っていたが・・・

視察だから・・・あせる


http://www.coldstonecreamery.co.jp/


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  イケメンの店員が目の前で作る


あ、それは珍しくないのですね。

このアイスクリームブランドは知らなかったそうで・・・


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  クーリーズという名前のアイスとドリンクのコンビ・デザート


小生は左、バナナ&ブルーベリー。もちろんSサイズ。

お客様は右、マンゴ。Mサイズ。


平日の昼下がり、キャナルはガラガラ。

ここもカウンター内の従業員が二人だけで、残念ながら歌声は聞けなかった。


♪ハイホー、ハイホーを聞かせたかったなあ。


参考店視察。

お次は、親しくお付き合いさせていただいている竹野社長が経営する居酒屋、竹乃屋、豊竹の2店舗。

  http://www.umakamonya.com/index.html


視察ついでに、そのまま豊竹で5時から食事。(はやっ)


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  ここは豊竹。開店準備中。


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  豊竹の焼き鳥、旨い!


自慢の焼き鳥と、イカの活き造りなどの他、旨い居酒屋料理をいただいた。


美味しい焼き鳥を焼く技術は、中国人には簡単にできないことや、アジアビジネスのシミュレーション話を進めて・・・(あとは企業秘密・・・)



竹野社長はこの春、天天という居酒屋チェーン店6店舗を買収したばかり。

  http://www.takeno.co.jp/tenten/


これまでの11店舗に加わって、売上が大幅上昇。

この景気の悪い中に、すごく景気づけられる話だ。(ここはダジャレのつもり・・・)


  http://www.takeno.co.jp/index.html


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  天天の大名店を下見。先週の交流会で使わせてもらった店だ。


この日は、次の会合のため、台湾人社長には地下鉄でホテルに帰っていただき、小生はタクシーで急行。


・・・と、乗った矢先、忘れ物ありとの電話。台湾人社長の老眼鏡。あらら・・・

すぐ店に引き返してから、ホテルへ行き。フロントに預けて、また次の会場へ。


いろいろ起きますな~。夕方のタクシー移動はラッシュで、おおごと。

このため、大幅遅れで到着。


そこは、中小企業家同友会、学び合いブロックの初例会。

副ブロック長の添田社長の自宅開催という企画で、大盛況!


(この模様は、別の方のブログに実況レポートあり)

http://everbeyou.exblog.jp:80/11625134/


腹一杯飲んだ後、参加者の中に鹿児島出身のラグビー経験者!あらっ!


いきなり二人はラグビー談議で盛り上がり、

河岸を変えてもなお、熱きラガー二人でディープな夜を過ごしたのであった。


目の回るような一日。当然、酒も回り過ぎた。


飲み食いしている時間が圧倒的に長い一日だった。