韓国ビールの話ついでに・・・ 昨日に続き


釜山のジャガルチ(南浦洞・ナムポドン)の角のロッテリアを訪問。

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む


ここで、韓国だけでしか売っていないハンバーガー、韓牛ブルコギバーガーを賞味。

4,700ウォンと結構高いが、なかなか美味しかった。



ロッテネタと言えば、コンビニのセブン・イレブンに立ち寄り、本場ロッテ製のチョコを購入。

味は日本と同じだと思うが、なぜか美味しく感じる。


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  もちろん、ロッテは韓国のトップブランド


そこでの発見は、セブンのPP袋(レジ袋)。


色が黒!

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  黒いレジ袋を採用している

日本では食品のクリーンさ、清潔感を重視して、ほとんど白を基本にしており、一部の食品スーパーではグリーンを採用しているところもある。


ここでは、買ったものを他人から見られないということからか、透けない黒が採用されている。


お国柄の違いというのはこういうところで、発見することもある。


いろんな所でいろいろ見るのが、勉強であり、楽しみだ!