宮崎県五ヶ瀬町が、ふくおか町人会という会を設けて、福岡在住者との交流会を毎年続けて、今年で9回目になる。私は二回目に初参加して以来、たぶん5~6回は参加した。
今年は先週土曜日に開催され、当日福岡に来られた町長さんをはじめ役場の方や五ヶ瀬町住民の方々たちとも、語らいながら楽しいひと時を過ごさせていただいた。
ごちそうと、地元のワインや雲海酒造の旨い焼酎などを頂いて、実に気持ちの良いパーティだ。
町長さんのおっしゃる「五ヶ瀬町の一番のいい所は心」との言葉に全く同感である。何度か顔を合わせる住民の方々とも次第に打ち解けてきて、4月は桜見に行こうかと思うし、数年前の夜神楽体験をもう一度、次のシーズンに挑もうかと考えている。
地元の主婦の方々が事業化したバーバクラブの商品も、新商品が出ている。「長寿せんべい」!
当日は地元の、五ヶ瀬ワイナリーのワインがビンゴゲームで当たった!
五ヶ瀬ハイランドスキー場のリフト券なども、仕事絡みでご提供いただいた。
http://www.gokase.co.jp/ski/index.html
町は地域振興策を着々と進めておられるが、住民の皆さんの心の交流を重要視された進め方に注力されているのが、とても好感が持てる。微力ながら、一ファンとして今後も応援していきたい。
頑張れ、五ヶ瀬町!