日曜日、前日から久しぶりの雪が降って積もっている。約3センチぐらい積もったか。


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む 先週土曜日夜、歩道際植え込みに雪が積もる

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  翌日曜日の庭の植木に雪が積もった


ブログつながりの十勝の方々や北国の方から見ると笑われそうなことだと思うが、当地の人間にしてみればこれを大雪と言う。

それでも福岡は交通マヒ。日曜の朝は九州自動車道、福岡都市高速道路、ともに通行禁止で閉鎖。


その雪模様の日に、高校ラグビー部の新人戦を応援に。


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  雪景色の中の筑紫高校グラウンドでの新人戦


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

そんな中で、我が母校ラグビー部はベスト8をかけて福岡高校と対戦。

全体的に力の差が大きく、完敗した。


後輩たちは、この寒空で精一杯戦った。

しかし、試合にどうしたら勝つのか、そのために自分たちがどうしなければならないのかを、しっかり考えて行動しなければならない。練習は練習のためにするものではない。試合のための練習だと肝に銘じてほしい。


悔しさをバネに、取り組んでほしい。


伸びしろが大きいだけに、これからぐんぐん伸びるのは間違いなしだ!

追いつけ、追い越せ!

このアプローチこそが青春時代の素晴らしい勲章となる。


頑張れ、筑紫が丘高校ラグビー部!