福岡の女性経営者でカラーコーディネートと、靴の専門ショップを経営されている中村美賀子さんのお店を訪ねた。店名はメリーグラシス。

福岡県中小企業家同友会、福友支部役員である彼女との打合せついでに,お店で取り扱っている物を見せてもらって、健康グッズ発見!


リンパーノ、プラチナ・ローラー。

早速、買いました。コロコロが気持ち良い。

 

色は小生にフィットしないが。ま、いいか。   二個のローラーで心地良い刺激。


小生こと50代ビジネスマンは、知らず知らずの内に仕事の半分以上の時間が、PCと向き合っているようになってきている。したがって、肩、首、腕とか良く凝る。元々凝り性だし、飲酒の機会が多く睡眠時間も少ないので凝るらしい。


それが少しでも緩和できたらと切実に考えていた自分の目の前に現れたから、これもご縁と思い買い上げさせていただいた。

顔痩せのプラチナローラーが爆発的ヒットする中で、同様の発想での健康グッズだ。



わかったことは、中村美賀子さんと同じ中小企業家同友会の役員である元気な女性経営者、ファンタイム・ビューティの太田百合子さんのところの商品をここでも販売しているそうだ。


これだ!まさに、この発想が良い。

中小企業が異業種交流で出会い、何らか刺激やヒントを得る。または経営の学習をする。交流は、ここまでではなく、一緒に組んでできることを模索する。実験的に何かビジネスのコラボレーションや、グループでコンソーシアムというような取組みを、開発や販売・マーケティングなどの面で智恵を出し合って進めることは、常々お勧めしたいと思っていることだ。


また一方で、異業種交流会の落とし穴は、顔と社名は良く知っていても、各自が取り扱っている具体的な商品・サービスは何かを知り合っていないケースが多々見られる。

実際、小生も太田さんとは良く顔を合わせているものの、彼女の会社ファンタイムビューティが、こういった商品を扱っていることも知らなかった。


ぜひ、もっと知り合って、ビジネス交流もしっかり進める必要がありそうだ。

それこそ異業種交流の意義の大きな柱だと思っている。


●メリーグラシス

http://e-kutu.com/


●ファンタイムビューティ

http://www.ftb-aura.com/