今週は月末、年度末、押し迫って、慌ただしかった。


28日金曜日、天津で日本製健康機器を販売する会社の日本人総経理、K氏が来社。


夜の食事は氏がお気に入りの店「海と山」へ。

彼が福岡へ着たらほとんど必ず足を運び、美味しいものを食べ、焼酎は島美人を飲む。

ほとんどサラリーマンのオヤジ天国だ。


 いつも客が多い海と山。大将のスピード包丁は爽快!


この日も仕事の話を交えながら、日中問題、アジア貿易、オリンピックボイコット問題、日本の政治停滞の話し・・・語る、語る、中年男の話は尽きぬが、美味しいものは心を豊かにする。


 
旨い、新鮮!鳥刺し。鳥レバーが抜群!   かわはぎ!肝付き、ポン酢で・・・う、うまい!


「海と山」は6時から夜中3時まで営業する。夫婦経営で頑張っている店だ。

多分、男性客90%以上。こんなに明快に男性に支持されている店で、繁盛している。


すぐそばに、川端商店街の「せいもん払い」という行列のできる大型の超人気店があるが、そちらのほうは女性比率も高い。多分3~4割は女性だとみられる。


マーケティング・コンサルタントとして居酒屋系飲食店のプロデュースをする際に、ターゲット設定の話しをする際に必ず言うことは、、、


ずーっと安定してリピート客によって支えられると、広告など不要の経営ができるということ。


この「海と山」はまさにその典型だ!


その秘訣は・・・・(次号へ続くかも、続かないかも・・・)目