ある!日本国内でフィリピン人向け新聞。

ピノイ・ガゼット!

11周年記念版だって。

へ~、タガログ語と英語のごちゃ混ぜ。タガログ語だけのも、英語だけのもあるそうだけど、これはハチャメチャな感じ。でもそれが、おおらかで優しい国民性を表しているようだ。


 ピノイ・ガゼット。300円だそうだ。

英語が良く分かるフィリピン人には結構読みやすいんだと。


面白いのは求人広告。

フィリピン人に労働力を求めている実態は、まさに現代日本の象徴。

 求人特集は別刷り

中でも多い地域は、、、

東京21件、愛知16件、神奈川16件、埼玉10件、千葉10件、岐阜7件、静岡5件、滋賀5件・・・・・

工場ワーカー(自動車部品、IT機器、食品、クリーニング、他)、介護、ホームキーパー、ベビーシッター、ホテルのメイド、・・・


すでに、日本国内産業を支える人不足問題は、こういったところに如実に表れており、実に興味深い。


頑張れフィリピン人!頑張れニッポン!日本人も!