昨日はホテルのレセプションパーティ!


福岡市 海の中道海浜公園内にあるリゾートホテル。旧、海の中道ホテル。


生まれ変わって、ルイガンズ

福岡市でも高級路線のホテル、ウィズ・ザ・スタイルを運営するプラン・ドゥー・シー

何でも、ワコール社の関係社と聞く。

 

6時頃には続々客が増えてきた        屋外、芝生のガーデンにも客がたくさん!


 

ここの料理は旨い、大盤振る舞いだ。

キャビアを使った冷製スープ。オマール海老。ラムの大判スペアリブ。寿司、おいし~い揚げたての天ぷら、サザエ、オードブル、などなど・・

ちゃんとした、おいしいホテル料理をふんだんに振舞っている。


 飲み物もたくさん!

シャンパンはモエをバンバン出している。私が大好きなシャンパンだ!

小生はシャンパンを、たっぷり頂き、ビールに赤、白ワインも少々。。。


何でも、2000人ほど招待を出したらしい。すごいなあ。1000人以上来ていると思う。

業者はわかるが、一般客はウィズ・ザ・スタイルの客とかのリストからだろう。

客も20代~30代が多いように感じる。


しかし不思議なことに、先週のホテル・イルパラッツオのパーティでは知り合いがたくさんいたけど、ここでは知ってる顔が数人いたぐらい。

顧客リストの性質が違うんだな~。


 

なんと!虹が見えた!幸先良いスタートだねー。日が落ちて屋外は客がぞろぞろ。

 DJによる音楽とライティングが心地良い


プールの上に特設ステージ。J-POP歌手のさくらとかも歌ってたらしい。

その頃、館内で飲食に集中してたからね。

 花火でアトラクションはフィナーレ


福岡の都心からいえば、ルイガンズはちょっと離れているのでロケーション上は不利。最近のアイランドシティ開発により、都市高速または、アイランドシティを抜ける道路を使えば、まあまあ近くはなった。


宿泊でリゾート気分というのは、好立地だ。


ただ、パーティや飲食では飲酒を考えるとちょっと厳しい。

基本は北部九州でのリピート客獲得だろうから、今日来場したウィズ・ザ・スタイルを利用するような、洒落者をメインとしながら、お忍び客とかを獲得していくのだろう。


婚礼には送迎バスを持っているから、ある程度はクリアできるんだろう。

当然ながら百道のシーホークとも違う、個性的なアピール、広報、SP戦略になるだろう。


自分自身はご馳走をこれだけ振舞われて、十分に満足した。

だから、また来る可能性は高いと思う。


ただし、このグループで、とか具体的に考え出すと団体の宴会パーティは使うのはキツイかも。。。。と思ってしまった。あせる