前夜は、中洲エリアだけで酒を飲み、連休の間の平日、休前日。

何か街がざわついている。そうだ博多どんたく前夜祭だ。

飲んで後、明日も出勤の自覚を再燃させた。

うむ~、国体道路沿いの屋台。。。夜は更ける。。。

 5月2日深夜


今日は博多どんたく。

お天気も抜群で、人出が凄い。

こんな凄いことになっているのか。おおお・・・


毎年、どんたくの3日、4日のどちらかは雨と言われている。

今年はほとんどセーフだったかな。

人出は210万人とのこと。

5月3日の天神

福岡天神のど真ん中にも露店が出て、人もごった返す。


 ラッピングバスも効果抜群

これは西鉄バスの100円循環バス。

スポンサーはイニミニマニモ。

目立つなー。視覚効果は抜群。でも伝えたいものって・・・?

広告効果って、ちゃんと考えたいところ、、、かな?


 リバレインの前も、人、人、人。

 どんたく隊も好天に恵まれやりやすかったろう。


どんたくのような明るいお祭りは大歓迎だな。

但し、どんたくは昔っから、参加する祭り。参加して、見るも良し。というお祭りなんだ。

老後は何かで参加しよっと。


日本も連休なら、中国は黄金週間で、連休。

しかし、今日は小生はプチ仕事。


台湾の方とはスカイプでチャット。これは英文でやりとり。

台湾在住の日本人、西田さんはベトナムから出張帰りでメールのやり取り。


ベトナム在住の安田さんにはスカイプで通話、&チャット。

ベトナムの証券会社とメール連絡。


北京に滞在中の台湾人と日本人とはケイタイ電話。

鹿児島の方と中国への展開について打合せ。

日本在住の中国人にはケイタイでメールとPCでメールのやり取り。


おお、昨日と今日の二日間で、これだけ仕事の連絡が進んだ。


何というアジアンワイドな一日。

と言っても、台湾、ベトナム、中国。

うん、ちゃんと方針通りだ。


連休明けには、タフな交渉が待っている。

気合だっ!