ここんとこずーっと愛媛マラソンモード全開だったので、あまり触れれなかったが、


2月は泉水さんのバースデーZARDデビュー記念日にと、ZARDファミリーにとっては大切な月だ。


そんな中、愛媛マラソンが終わった翌日、まさにデビュー34周年記念日となった10日の月曜日に、無事こたろうの元に



ベストリクエストが届いた!!


こたろうは、



このキーホルダー目当てで楽天で注文してたので、1〜2日前にフラゲした人が多かった中、ピッタリ発売日に届いた。


まぁ、おかげで泉水さんからの愛媛マラソンお疲れさまのご褒美みたいで嬉しかったけど(笑)




このアクリルフォトブロックもサイコーにキレイでいいよね!



て、ここまではよかったんだけどもよ・・・


フラゲした人たちがSNSで上げてたこのCDの中に入ってた



6月にアコースティックライブ開催決定!


の通知を見て、


大阪がある!行くぞー!!!


と思ってたところ・・・



この2月10日34周年記念日に発表されたこのライブの詳細を含めた35周年イヤーの企画の数々を見たら・・・


まずライブ・・・



この金額よ!!!


見て腰抜かしそうになった!自分の目を疑った!必死で立ち見でもいいから安い席がないか探した!!!


会場のビルボード大阪てのを前もって調べて、雰囲気的にちょいお高めの会場かな?とは思ってたが、ここまでの金額は想像してなかった・・・


だって1日2回公演で、タイムスケジュール見たら、多分1回あたりの公演時間は1時間くらいだよね???


それでこの金額なの?????


ライブあることを信じて、チケット代のために小銭貯金したり旅費のためにポイ活でポイント貯めたりして、大阪でのライブなら絶対行く!と発表を楽しみにしてたのに、この金額を見て一気に心が折れた・・・


その流れで、他の告知を見たら、





写真集発売も嬉しいけど、モノクロバージョンカラーバージョン7,700円が2種類???


2種類に分ける意味は・・・



さらにもう1冊書籍、



ZARDとゆかりのあった人のインタビュー本


前にもあったよなー・・・



いや、来年の35周年に向けてのイヤーを盛り上げようとしてくれるのはありがたいし、ZARD・泉水さんが大好きなんだけど、


だからこそ、35周年イヤー限定ファンクラブにも入って楽しみにしてたんだけど、


この1年はマラソン大会出場を控えてでもZARDのライブに行く!と思ってたんだけど、


けど、けど、けど、


なーんか・・・


ちょっと・・・


残念・・・




正直、歓喜してるZARDファミリーには申し訳ないが、お金の匂いしかしない・・・

さすがはビーイング!(B ZONEやった?)


大学生の娘を抱えてる父ちゃんの小遣いでは、とてもとても無理だよ・・・



まぁ、写真集や本はなんやかんや言いながらも買っちゃいそうだが(写真集は両方は無理!)、


1時間のライブのために、あのチケット代払って大阪までは行けない!!


来年の35周年の時に、


大阪で、


通常形式のライブで、


普通の金額で、


開催されるのを待ちます・・・



泉水さん、ごめんなさい・・・