いよいよ


とくしまマラソンウィークに

突入!!



当日の予報は・・・



まだ信じないよ(涙)


長年こたろうのブログに訪問いただいてる方々は、こたろうととくしまマラソンの相性の良さはご存知のことでしょう。



◯初出場2013年◯


初とくしまというより、愛媛マラソン以外初のフルマラソンだったこの年、


2年連続愛媛マラソンでサブフォーに失敗し、何がなんでもこのとくしまで初サブフォーを!と意気込んで臨み、



見事初サブフォーを達成!!


◯2回目2015年◯


前月の愛媛マラソンで3時間39分01秒の自己ベストを出し、一気にサブ3.5を狙ってやる!とまたまた意気込んで臨み、



37Kmで力尽き撃沈・・・


が、自己ベストは更新!!


◯3回目2016年◯


前年のサブ3.5失敗以降、サブ3.5狙いでガンガンに練習した結果、11月に恥骨結合炎になり走れなくなる。


愛媛マラソンもファンランの4時間25分02秒が精一杯だったが、この年はなんと!とくしまマラソンがラッキーにも4月末開催だったため愛媛後2ヶ月以上の期間があり、そのおかげで調子が回復し、



初サブ3.5達成!!


◯4回目2017年◯


前月の愛媛マラソンで3時間27分58秒と自己ベストを更新できたので、


とくしまは撃沈覚悟で20分切り目指しちゃる!と、4分40秒ペースで攻めに攻め、



20分切り達成!!


◯5回目2019年◯


前月の愛媛マラソンで初めてのネガティヴスプリット3時間21分57秒のタイムを出すことができ、


後半これだけのペースで走れるなら、最初からもっといけばもっとタイム出るんじゃない!?


と考え、スタート直後から練習でも走ったことのないようなペースで走り、ハーフを当時のハーフベストをも上回るタイムで通過し、


後半はエイドのテントが吹っ飛ぶような大荒れの天気の中、粘りに粘り、



自己ベスト大幅更新!!

*現自己ベスト



◯6回目2023年◯


コロナで3年連続中止の間、こたろうも股関節の故障を繰り返し練習量が激減し、すっかり走れなくなってしまったが、


前月の愛媛マラソンでかろうじて3時間56分08秒とサブフォーができたので、


相性抜群のとくしまで一か八かサブ3.5返り咲きを狙ってみよう!


と、愛媛後1ヶ月4分50秒ペースで走る練習を重ねて臨み、



なんとかサブ3.5返り咲き達成!!



と、見てのとおり

相性抜群!!


今回も、現在の調子を考えたら自己ベストや3時間10分切りの可能性は極めて低いが、


2017年の時も2019年の時も、まさかこんなタイムが出るなんて夢にも思ってなかったのに、


当日走っててガーミン壊れてんじゃないの?と思うくらい、自分でも思いもしなかったペースで走れたので、


きっとまたあの吉野川の風景が、こたろうに


不思議な力を与えてくれるはず!!