先週土曜日の朝に病院に行ってもらった薬を、丸5日木曜日の朝に摂り切ったので、


木曜日の夜に夜ランしてみた。



1週間ぶりだったのもあるが、このペースこの距離で、


とにかくしんどかった・・・汗


何がしんどいって、がしんどい・・・


走り出して1Kmもいかないうちからハァハァゼェゼェになり、うまく呼吸できないもんだから、ただただしんどいだけだった。



昨日は休足して、今朝仕事前に朝ランへ。


森松の土手に行き、調子次第でいつでもやめれるように折り返しコースで走ることに。





木曜日よりかはペースを上げて走れたが、やはり今日も走り始めからハァハァゼェゼェと呼吸が苦しく、走っててしんどいしんどい。


10Kmでいっぱいいっぱいだった・・・


時間的にはもう5Kmくらい走れる余裕があったが、全く走る気になれなかった。


木曜日も今朝も、1週間ぶりのランの割には脚の方はそれほど疲労を感じなかった。


多少今朝はペース上げた分、ふくらはぎに張りを感じたくらい。


それよりもとにかく


心肺の低下が超不安・・・


この程度走ったくらいでこんなにしんどいのは経験ないぞ。



なんとなくうっすら自分でもずっと感じてたのだが、やっぱり


もしかしてコロナやったのかな???


病院では問診で、38度越えの熱が一晩であっさり引いたのと、喉の痛みはないということで、コロナではないでしょうとの診断だったが、


やたらしつこく微熱と咳が続いたので、あれあれ???と思ってたのだが、


この肺のしんどさは、やっぱりそうだったのかな???